ななか

フォロー コンタクト

より過ごしやすい世界

私には、はっきりした夢というものがありません。ですが、世界中の人々の生活を手助けできるようなことをしたいと思っています。実際、何をしたらいいのかなどわからないことが多いですが、手助けというのは、直接的なことから間接的なことまでたくさんあって、誰もができることだと思います。現地へ出向いて支援することもちろん手助けになりますが、ひとりひとりの少しの思いやりの募金であったり、さまざまな差別に対する考え方を変えて思いやりを持って行動するだけでも、より生活しやすい世界をつくることの手助けになるのではないでしょうか。今は、SNSで世界をいい方向にも悪い方向にも変えることができます。より多くの人が、世界をい…

有言実行!!

ななか 学生団体I-RIS

全国の学⽣団体の中から、⽇本⼀応援したくなる団体を決めるコンテスト『学⽣団体総選挙』。総選挙では、過去 6 回、約 5,000 団体の全国の頑張る学⽣を応援してきました。ぜひ⼀度、この⼀年を思い返してみてく...

さよならネガティブな自分👋🏼

ななか 学生団体I-RIS

お久しぶりです!!2回生のななかです^ ^最近、自分の意思の無さや弱さに心悩ませてます、、無駄に頑固で、一度決めたら曲げないくせに、決めるまでに時間がかかって、結局なにも手つけられない、、そして、失敗...

最近の気づき

ななか 学生団体I-RIS

こんちには!!一回生の松本七香です!わたしは、大学生になって塾講師のバイトをはじめました。はじめたきっかけはただ好きなことでお金稼げたら嬉しいなという思いからでした。中学生や小学生と話をしていると...

ふみだす勇気

ななか 学生団体I-RIS

こんにちは。1回生の松本七香です!!先週に引き続き2回目のpandoです!前回はIRIS入ったきっかけを話しましたが、今回は、今までの人生で転機だな〜と思ってることを話します。それは高校二年生のとき。親に留...