コロナ禍でオフラインの活動が難しいということから、Instagramでの投稿活動をしています。また、現在は富山県に集中してオフラインでの活動をスタートしました。
若い世代は同士でも大人の意見を聞き入れられなかったり、逆に大人に自分たちの意見を聞いてもらえないことが多くあります。私たち若い世代が自分たちの存在をもっとアピールしていくことで、大人に若い世代の存在を知ってもらい、信じてもらうことができると考えています。また、大人の意見を聞き入れることが難しいのであれば、自分たち同世代が伝えていくことで社会をよりよくすることができると考えています。これからの未来を担うのは私たちです。高校生の声を聞いてください。
Instagramの投稿を見てくださった際に、「わかりやすかったよ!」や「何か協力できることはない?」と言っていただけた時、すごくやりがいを感じます。投稿1つを作るのに、約2時間かかってしまうため、誰かに伝わったことは私たちにとってすごく嬉しいことです。また、活動を進めていくことによって、同じような活動をしている同世代の方々とお話しできる機会も増え、新たな価値観を増やしていくことができることがとても面白いです!
横のつながりをもっと増やし、一緒に活動できる方々を増やしていきたいです。数人がバラバラに動くより、まとまって働きかけた方が、もっと自分たちの存在を知ってもらえるし、問題解決にアプローチしやすいと考えています。