酒匂 亮輔

フォロー コンタクト

自分でお金を生み出す力を身につけて海外に移住したい。

IT業界へ進み、自分で商品を企画開発していくことでIT技術の基礎と情報発信ができるスキルを身につける。近年、世界でIT人材不足が問題になっており、さらに少子高齢化に伴う労働人口の減少や労働問題もあることから、労働における課題や問題をカバーできるシステムの開発、業務や生活の効率化と利便化を行なっていきたい! 時代や人のニーズに合わせた商品、サービスを作ることができれば、それらを人に提供できてお金が得られる。物を生み出す力をつけることで、お金を生み出す力を身につけたい!

人にしかできないことの見つけ方

酒匂 亮輔 LAP|Liberal Arts Program for Next Leaders

【復習】コンピュータサイエンス単元◎講義の内容テクノロジーが前提となる社会での人のあり方についてAIとはなにか◎講義やリフレクションを受けて今回の講義を通して感じたことは、私たちにはAIやITを使う程の知...

仕事も臨機応変に

酒匂 亮輔 BeeLab.College(ビーラボ福岡・カレッジ)学生向けマルチプラットフォーム

あなたの理想の働き方は?決まった時間内で自由にスタートでき、自由に終えられる働き方(8時間働くというルールであれば、いつから作業しても8時間分はたらけばOK)その理由は?時間を意識しすぎると、自分の体調...

ジェンダーにおける偏見と事実

酒匂 亮輔 LAP|Liberal Arts Program for Next Leaders

【予習】ジェンダー単元」◎事前課題に対する仮説私たちはジェンダーにおいて事実とバイアスの境界線が分かってないかもしれない。仕事において男女不向きがあるのは、生産性や成果のデータを見て、個人の力量や適...

対話を通しての成長

酒匂 亮輔 LAP|Liberal Arts Program for Next Leaders

LAPでの学びを通してどうなりたいか?あなたは誰ですか僕はさこうりょうすけです留学、インターン、旅、ボランティア、起業などやりたいことにはなんでも取り組んだ好奇心旺盛な人間です。なぜLAPで学びたいので...