同じ夢を持つ学生さん同士、「就活情報交換会」を行いました📖✐

先日、共通の将来の夢を持つ学生さん同士で、これからの夢・進路について情報交換をするための交流会を行いました!

テーマは、「記者」!!

一名は、就職活動がひと段落した大学4年生の学生さん。
そしてもう一名は、まさにこれから記者になるために、インターンや就活準備を開始しようと情報収集されている大学2年生の学生さん。

今回はある記事をきっかけに、遠方にいる2名の学生さんが繋がることとなりました👀✨

会のきっかけ

今回のつながりのきっかけとなった記事のタイトルは、「記者になる

記者になる 

もえか
学生団体BohNo

高校生のとある出来事をきっかけに記者になることを志し、「記者になる」という夢を追いかけ続け、大学4年となった今実際に記者になるチケットを掴み取り、スタート地点に立った物語でした🌱✨

そしてもう一名の方は、HearToプロジェクトという社会人の方へのインタビューや講演会を中心に活動されている団体さんに所属されており、「憧れのヒーローになるために」という素敵な記事を書かれています✨

憧れのヒーローになるために

HearToプロジェクト

実際にスタート地点に立っている大学4年生の学生さんと、
志を持ちこれから記者になるために様々な活動をされている大学2年生の学生さん。
これは、ぜひ一度お話していただきたい!!! そして、お互いの将来に活かせる時間となれば嬉しく思い、お話の時間を設定することとなりました。

当日はこんな話をしました💡

それぞれの自己紹介を簡単にしていただいたあと、実際に就活で「やってよかったこと」や「おすすめの就活対策」などなど、勉強になるお話を多くシェアすることのできる時間となりました。

具体的には、

  • 就職を意識して一番初めに取り組んだ準備はなんだったか?
  • インターンは長期・短期どっちがオススメ?
  • インターンではどんなことをするの?
  • インターンから本選考に直結した企業はあったか?

など、他の業界とも共通する内容の質問から、

  • 記者関連のインターン情報収集方法について
  • 小論文のおすすめ対策方法
  • 新聞は複数社読み込んだ方がいい?

など、かなり専門的な内容まで様々な質問が飛び交いました⚾

お話を聞くと4年生のもえかさんは、実際に就職活動を開始したのは大学3年からだったそうです👀
まずは多くのインターンにエントリーし、夏季短期インターン(2~3日が多い)に複数参加しながら、作文練習やOB・OG、講演に来た社会人の方との交流も日ごろから大切にしていたそうです☺

好きこそものの上手なれ!

お二人と話していて、“好きこそものの上手なれということを非常に強く感じました。

就活は、何か「やらなきゃ!」という観念にとらわれてしまったり、業界を「絞らないといけないのかな?」と焦ってしまったりしますが、
楽しむために、無理しない。決めすぎない! ということを、すごく大切にされているなと感じたとともに、だからこそ初心を忘れずに楽しみながら就活を行えるのかもしれないと感じました✐

今回は、「記者」という共通の志を持つ学生さん同士のつながりの場となりましたが、
お互いのこれからの歩みのために、このような交流や情報交換の時間は大切だと感じました🍀

今回このような素敵なご縁をいただき、今までPandoでは団体間での交流がメインに行なっていましたが、今後このような「就活」をテーマにした個人間での学生の交流機会をつくっていきたいと思いました💨💪✨

Pandoアカデミーでは随時交流イベントを実施しています!

Pandoの出会い・学びの場としてオープンした『Pandoアカデミー』では、学生団体同士の交流会や、様々な舞台で想いを持って活動されている社会人さんとの交流会を随時開催しています!

全国で自分の活動と似たような、もしくは異なるフィールドで想いを持って活動されている学生さん、そして社会人の方と沢山出会い、選択肢を広げることの出来る場として活用いただければ嬉しく思います☺🍀

5月は17日(月)に就活を意識したばかりの方向けに就活イベント、21日(金)に社会人との交流イベント、を行うので、興味ある方は下記よりご確認ください(*^^*)

5/17(月)【就活生向け自己分析イベント】オンライン就活セミナー&相談会 ~就活支援団体Glanz×Pandoアカデミー共催イベント~
5/21(金)【社会人交流セミナー】イベント情報
その他開催中のイベントはこちら

また、そのほかにも今回のような個人間での就活情報交換会も行っていければと思っていますので、もしご要望などあれば、コメントやメッセージにてご連絡下さい!

Pandoでは、皆さんが少しでも働くことにワクワクするイベントをこれからも企画していきます!

今回素敵な機会を下さったもえかさん、阿部さん、本当にありがとうございました!!☆✨

もえか
2021.05.08

この度はありがとうございました!
すてきな記事もうれしいです✨
これからも多くの出会いがありますように。
どうぞよろしくお願いいたします!

ながい
2021.05.08

もえかさん、コメントありがとうございます!!

30分間という短い時間の中に素敵なコメントや想いがたくさんあったので、どれを掲載しようか悩んでしまいました😂✨
もえかさんの「人と話すことが好き」というお人柄がとても伝わってきました☺️

この度は素敵な機会をいただき本当にありがとうございました✨

阿部翔太郎
2021.05.08

永井さん

貴重な機会を設けていただき、本当にありがとうございました!とても楽しかったです!
今回お聞きしたことを忘れずに、今のうちから様々なことに挑戦していきたいと思います!

ながい
2021.05.08

阿部さん、コメントありがとうございます!!

もえかさんも仰っていましたが、就活はいろんな仕事を体験できる特別な期間と思って、楽しんでいろんな経験をしてください!!💪✨(私はインターンに一つも行かなかったので、お二人のお話がなんだか羨ましかったです😭笑)

応援しています!!✨

関連記事