【アカデミーマガジンVol.3】“ちょっぴり自分を磨く夏。”

皆さんこんにちは!すっかり金曜日の定番となりました『アカデミーマガジン』を本日もお届けします🌞
アカデミーマガジンでは「君だけの選択を。」をコンセプトに、これから多くの選択をしていく学生の皆さんに、“はたらく”に関する情報や“学生生活”に関するTipsを発信していきます。

第三弾となる今回のテーマは“ちょっぴり自分を磨く夏。”🛬
期末テストにレポート課題も終わり、ようやく待ちに待った夏休み到来🍉!!という方も多いのではないでしょうか😊

タイトルの通り、この夏を楽しむだけでなく“ちょっぴり自分を磨きたい”あなたへ3本の記事を用意しています!ぜひご覧ください📖


1.『後悔しない夏休みを送るために🍉絶対に実践したいポイント4つ😎』

今回の記事では、夏休みの初めから実践したいおすすめポイント4つをご紹介します🎐楽しいからこそ、あっという間に過ぎていく夏休み。今年の夏は楽しいだけじゃなくちょっぴり成長できる夏にしたい!そんな方にぜひ見ていただきたい内容となっています📖

2.『やんちゃ大学生だった社会人が伝えたい。“大学生の夏休み”卍リベンジャーズ』

アカデミーマガジン編集部スタッフが『大学生の夏休みに戻れるなら何したい?』をお伝えします🏍今回記事を担当した宮井は、大学生活まともに授業に出ずに喫煙所に入り浸ってゲームしたり、スケボーしたり、、と超絶やんちゃしていたそうです。そんな社会人が今だから思うやりたいことは何なのでしょうか😎

3.『【対談レビュー】自己分析ツールを社会人とインターンが使って比較してみた!』

アカデミースタッフとPandoインターン生が世の中にあまたある自己分析ツールを“実際に”使ってみて、超本音レビューします!効率的に自己分析したい方へおすすめ❣ぜひご覧ください☺


Pando就活アカデミーでは
「考え抜く力」を養い、心から人生を楽しめる人へと成長する
セミナーをご提供しています。

Pandoアカデミーが学生の皆さんに伝えたいこと
それは「真剣に生きることを諦めない」ということ。

私たちは、Pandoアカデミーを通じて学生の皆さんが「これから人生を開いていく」そのために役に立つ講義、教育をZOOMオンライン、オフラインを通じてご提供します。それは、ただ単にHowto的なことノウハウ的なことをお教えする意味ではなく、「知のあり方」「知の学び方」そのものが、私たちの人生を切り開くために意味のある形として就活生の皆さんに継承します。

Pando就活アカデミーで学べること5つ

就活生に私たちが教え、伝え続けること

Pandoアカデミー
  1. 「自分をもう一度見つめ直そう」を真剣に考える実践型 自己分析プログラム
  2. プロの経営者、社会で活躍する人格者の登壇・ディスカッション 
  3. その道を究めたプロとの学生×社会人交流会
  4. 「真剣に生きることを諦めない」創業者、社員と真剣に就職を考える場「ビジョンマッチングイベント」
  5. 真剣に生きることを考える個別就活カウンセリング


8月開催のイベントはこちら

Pando就活アカデミーオンラインカリキュラムの情報は下記よりご確認いただけます。アカデミー主催のイベントカリキュラムは全て無料で受講いただけます。

1.五つ星旅館から学ぶ! 旅館での働き方「石苔亭いしだ×学生団体YUZU」
2.【第1巻】7つの習慣特別プログラム
3.10年後の年収を10倍にする就活セミナー
4.【就活】社会人と語る会 ~毎週違う業界の社会人と気軽に語り合える場~

五つ星旅館から学ぶ! 旅館での働き方「石苔亭いしだ×学生団体YUZU」

五つ星旅館から学ぶ! 旅館での働き方「石苔亭いしだ×学生団体YUZU」

Pandoアカデミー

【第1巻】7つの習慣特別プログラム

【第1巻】7つの習慣特別プログラム

Pandoアカデミー

10年後の年収を10倍にする就活セミナー【発芽イベント】

10年後の年収を10倍にする就活セミナー【発芽イベント】

Pandoアカデミー

【就活】社会人とゆるく語る会 ~毎週違う業界の社会人とゆるく語り合えます~

【就活】社会人とゆるく語る会 ~毎週違う業界の社会人とゆるく語り合えます~

Pandoアカデミー

関連記事