新メンバー紹介

Hamjambo?  

Mimi ni Mayu!

みなさん、こんにちは~。雨の日が続きますが、お元気にお過ごしですか?

この6月からASANTE PROJECT OSAKAに加入したまゆです🌟

今日の投稿では、わたしの自己紹介をします。

名前: 小嶋真侑

所属: 大阪大学外国語学部スワヒリ語専攻

動機: わたしはもともと国際協力に興味があったのですが、大学生のボランティア活動において、自分たちのやりがいを重視して、本来の目的であるはずの支援が二の次に語られていたり、一方向的なものになってしまっていることに疑問を感じていました。そんななか、ASANTE PROJECTを知り、その理念に共感をおぼえ、加入を決めました。

抱負: この活動を通して、私自身もっとアフリカやタンザニアの魅力を知っていきたいです。たのしみながら精一杯がんばります!🙌

ここまで読んでいただきありがとうございます😘 
Asante Sana!!

次回の投稿もお楽しみに!
Kwa herini👋




関連記事

ASANTE PROJECT 日本では何をしているの?🇯🇵📚📝

岡田かりん ASANTE PROJECT

皆様こんにちは! Hamjambo??本日の記事は東京本部で代表を務めております、岡田が担当いたします!さて、先日の投稿ではASANTE PROJECTがタンザニアで行ってきた活動をご紹介しましたが、本日はASANTE PROJECT...

ASANTE PROJECT 外部イベント紹介 #3

藤井 由乃 ASANTE PROJECT

Hamjambo!企画担当藤井です。7月も後半、いよいよ夏本番ですね☀️さて今回も、アサンテが行ったイベント活動についてご紹介します。今回取り上げるのは、2019年10月に開催された、NGO SESCO様とのコラボイベント、...

ASANTE PROJECT 外部イベント紹介 #2

加藤 天汰 ASANTE PROJECT

Mambo!!お久しぶりです。渉外担当のテンタです!梅雨も終盤に差し掛かり、もうそこまで夏が来ているという感じですね。皆さんは夏の準備できているでしょうか?さて、今日はASANTE PROJECTが行ったイベントについ...

今までのASANTE【まちかね祭編】

ASANTE PROJECT

皆さん,こんにちは😃 Hamjambo?ASANTE PROJECT広報担当の横谷です。気分が晴れない時期ですが,いかがお過ごしでしょうか?今回から私たちASANTE PROJECTが過去にどのような活動を行ってきたのかを詳しく紹介し...

スワヒリ語講座 #2

矢倉 広大 ASANTE PROJECT

Hamjambo?みなさんこんにちは! ASANTE PROJECT 大阪支部の矢倉広大です!今回はスワヒリ語講座第2弾ということで、まず初めにタンザニアで見ることのできる野生動物の言い方を紹介していきたいと思います!ライ...

ASANTE MARKETって何??

藤井 由乃 ASANTE PROJECT

Hamjambo? こんにちは!大阪支部の藤井です。日本は梅雨で空がどんよりと曇り、少し肌寒さを感じる日もありますが、皆さん元気でお過ごしでしょうか?今回は、ASANTE PROJECTが運営しているアフリカ雑貨の販売企...