スタツアに行って感じたこと

アジア最貧国と言われているラオスという国は、たしかに私たちの日常生活では想像できないような環境で暮らしており、不便な点はたくさんありました。

しかし、実際に行ってみると、わたしたちの勘違い、偏見や日本人が見習うべきところがたくさんありました。

まず、貧困=不幸ではないということです。現地の人たちは、今ある環境でとても幸せそうに笑っていて、日本人である私たちは最先端の生活を支援したいと上から目線で考えがちだが、今のラオスでの生活を私たち目線で不便だと決めつけ、先進国の生活に近づるために一変しようとするのは、自己満足のように感じるほど、楽しそうに生活していました。

しかし、物資や金銭面で支援が必要なのもまた事実です。天井やトイレがない小学校があったり、同じ村の子供でも学校に通える子と通えない子がいたりと、子供の教育まで手が行き届いてない点があると思いました。

子供たちは、字書けるよ!と自慢してきたり、自分が話す日本語を真似してきたりと、向上心や成長したい欲がとても伝わってきて、勉強できる完璧の環境が整っているのに、日本で怠ってしまっている自分が恥ずかしく思ったし、一気に焦りを感じました。今度スタツアに参加するときには日本人としても大学生としてももっと子供たちに誇れる人に成長して、また会いに行きたいです。

関連記事