競技活動の振り返り

今期の目標

国民体育大会入賞

目標を達成する上で必要なこと

・ウエイトトレーニング
・グランド
・食事管理
・体力の向上



今週の競技活動は何をしたのか
曜日      午前             午後    
月   ウエイトトレーニング        スパーリング
火       ベンチ              元立ち
水    自重トレーニング         スパーリング
木    自重トレーニング          グランド
金       なし             試合形式
土        技研究          スパーリング     
日      スパーリング           なし  

目標達成に向けて、今週の競技活動では何を意識したのか

・少しでも本来の体力に戻すこと意識していた。

目標達成に向けた今週の競技活動の評価

・今週の競技活動として、個人的には体力を少しでも戻すことを第一として考えて行っていた。帰省前のように動くことはできなかったが、感覚としてほんの少しずつ戻っているような気がする。現在は、ただでさえ未完成なローリングが佐川先輩などに対策されて、どうするべきなのかをとりあえず1人で考えている。また、スタンドやグランドでも安直な動きが多くすぐに対応されやすいと感じた。このことに対して時間が解決してくれる、なんとかなるだろうと考えていたが、なんとかなりそうにないので、来週から動画などを見ようと思っている。今考えているのは、2on1である。
結論から言うと、これらのことから今週の競技活動はあまり良いとは言えない。

今後に向けての改善点

・体全体の使い方
・ローリングの改善
・集中力
・崩し

監督
2022.09.08

貪欲にやるしかない。
自分で研究しても上手くゆかないなら、臆さず井上コーチに聞くことも大事。

井上智裕
2022.09.06

レスリングは騙し合いです。
右か左しかないローリングに対して如何に相手の予測している方向の逆をつく動きをする必要があります。
その中でできるだけ不完全なディフェンスの状態にさせることで返すことができます。
パワーも必要ですが騙す技術、スピードも身につけるようにしましょう。