こんにちは!
学生向けフリースペースを運営している株式会社賢者屋です!
前回に引き続き、今年度の学団体総選挙についてのお知らせです!
今年度は計3回の開催を予定している学生団体総選挙ですが、
ただいまより「第7回学生団体総選挙」のエントリー募集を開始します!
全国から、"熱い想い"を持って活動をする学生がこのコンテストに集結します。毎年、さまざまなドラマがあり、そこから生まれる出逢いが何かの"きっかけ"になり、あなたの人生を変えるかもしれません。
詳しくは下の概要を読み、興味のある方は賢者屋へご連絡をお願いします!
下記からそのままエントリーをすることも可能です!
●学生団体総選挙とは●
全国の学生団体が集い、社会的に価値ある活動を行う学生団体を表彰するためのコンテストとして2016年から始まり、今回で7回目の開催となります。
エントリーされた学生団体の活動内容を部門別にわけ、各部門の頂上に立つ部門グランプリ・部門準グランプリと、全部門の頂点に立つ総合グランプリを各審査によって、それぞれ決定していきます。
2021年10月に開催を予定している決勝大会ではサポーター(協賛企業)のみなさまによる審査に基づき、エントリー団体のなかから総合グランプリ(賞金1,000,000円)、部門グランプリ(賞金200,000円)、部門準グランプリ(賞金50,000円)を決定し賞金総額3,000,000円を贈呈いたします!
決勝大会終了後は参加学生とサポーター企業を交えた交流会も開催予定です。
各都道府県から集まる、地域を越えた"つながり"と共に頑張る同世代の"熱い想い"がそこにあります。
そこから生まれる出逢いが何かの"きっかけ"になり、あなたの人生を変えるかもしれません。
みなさんからのご応募をお待ちしております!
●第7回学生団体総選挙の決勝大会までの流れについて●
《書類審査》
エントリー頂いた内容を元に書類審査を行います。
・審査員 :学生団体総選挙運営事務局
・審査期間:10月3日〜10月10日
・結果発表:10月11日(月)
《決勝大会》
書類審査を勝ち抜いた各部門10団体程度が決勝大会へ進みます。
=========詳細=========
日 時:10月24日(日)
時間帯10時~19時(予定)
場 所:未定 ※オンライン開催の可能性もございます。
住 所:未定 ※オンライン開催の可能性もございます。
参加費:無料
当日のコンテンツ
前半:部門選考
後半:ファイナル決勝戦、懇親会
※一般観覧の方はファイナル決勝戦からご参加いただけます。
「第1回高校生団体総選挙」も絶賛出場団体を募集しているので、
興味のある高校生はぜひ前回記事もチェックしてみてください!
▼エントリージャンル一覧
①インターナショナル部門
②キャリア・教育部門
③⾷・農業部門
④地域活性・地⽅創⽣部門
⑤フリーペーパー・ウェブメディア・クリエイティブ部門
⑥ビジネス部門
⑦ボランティア・医療部門
⑧イベント企画部門
⑨オールジャンル部門
▼エントリーフォーム
https://forms.gle/6584B4Bx7MdC5hy18
みなさんからのエントリーをお待ちしております!