来週の一週間テーマは・・・・

皆さんこんばんは

今回は僕が来週の一週間テーマについて発表します。

一週間テーマは、「各国の宗教について」です。

世界には、たくさんの宗教があります。日本でも、たくさんの宗教がありますよね?
それと同じで、世界にも私たちの知らない宗教はいくつもあります。

ここで、宗教に関する豆知識としてイスラームの国ではポケモンが禁止されています。
これは宗教的な考えから来ています。
イスラーム・キリスト・ユダヤ教では、人間は神が創り出したといわれる※創造論が正しいとされています。
一方、日本では人間は猿から進化したといわれる※進化論が正しいとされています。
そのため、ポケモンには進化という工程があるのでイスラームの人たちからすると、これは神の教えに背いてしまうため、禁止されています。
皆さん知っていましたか~??(笑)私も、大学の先生に教えてもらうまで全くもって知りませんでした。


※創造論(そうぞうろん)とは、宇宙や生命などの起源を創世記に書かれた「創造主なる神」に求める考え方であり、「創造主なる神」によって天地万物の全てが創造されたとする様々な議論のことである。
「ウィキペディア」

※進化論(しんかろん、英: evolution theory)とは、生物が進化したものだとする提唱、あるいは進化に関する様々な研究や議論のことである。
「ウィキペディア」


このように、各宗教の中でも私たちの当たり前が当たり前ではないこともあります。
これらの知識を一つでも知っていれば、いざ違う宗教の人たちと話すときに話の種として話すこともできるのではないでしょうか??
調べてみるだけでも、新しい発見はあると思います。

というわけで、来週はメンバーにいろんな宗教について書いてもらいたいと思います。
メンバーの皆さんよろしくお願いします!

関連記事

今週のテーマ

白川 祥也(シラカワ ショウヤ) Vent arrière

 皆さんこんにちは。Vent arrière月曜担当の白川です。 先日、第二回オンライン異文化交流会を開催しました。少しトラブルもありましたが、なんとか終えることができました。今回はフラッシュカードを用いて、...

第一回異文化交流を終えて

白川 祥也(シラカワ ショウヤ) Vent arrière

 皆さんこんにちは Vent arrière月曜担当の白川です。 今週はメンバーがそれぞれ9月26日に開催した「第一回異文化交流」を終えての感想を書いてくれました。ですので、私の記事では私自身の感想と全体的なまと...

第一回異文化交流会を終えて

竹花 悠太朗 Vent arrière

 こんにちは、vent arrière の竹花悠太朗です。 今週のテーマは「オンライン異文化交流の感想」です。 ご参加していただいた皆様ありがとうございました。そして、vent arrièreのメンバー達お疲れ様! 先週の...

第一回オンライン異文化交流を終えて

中田 智文 Vent arrière

皆さんこんばんは今週の一週間テーマは、9月26日にあった「オンライン異文化交流」の感想です。先日に、この団体で初めてとなるオンライン異文化交流を開催することが出来ました!!参加メンバー5人を含め20人近...

オンライン異文化交流会を終えて

森田 翔真 Vent arrière

こんにちは、森田ですもう10月ということでかなりの時の速さを感じております笑ところで、私たちが活動しているvent arriereの第一回イベントが無事終わりました!そして今回は感想ということで、僕は結果的には...

異文化交流会を終えて

たつき Vent arrière

お久しぶりです!vent arrière 久保です。今回はオンラインでの第一回異文化交流会を終えての感想を書きたいとおもいます。まず、皆さんが積極的に参加していただいたことで、交流会を円滑に進めることができまし...