意外と知らないIT健保の活用術!〜料理講習会 第4回 体験レポート〜

仕事選びをする際、重要視されているもののひとつに福利厚生があります。

福利厚生は、従業員の心と身体の健康を維持する重要な役割を担っていると言えます。

従業員の健康への投資、つまり福利厚生を充実させることは、生産性向上や組織活性化につながります。

従業員が意欲的に働くためには、やりがい、仕事に見合った対価、そしてワークライフバランスの欲求が満たされることが重要となります。

福利厚生は、仕事の合間の息抜き、また質の良い睡眠や食事も含めた、プライベート充実への鍵ではないでしょうか。

今回は関東ITソフトウェア健康保険組合に属する従業員が利用できるレストラン、アル・ファーロの「料理講習会 第4回」についてご紹介します!

アル・ファーロ料理講習会とは


関東ITソフトウェア健康保険組合レストランアル・ファーロで定期的に開催される特別企画のひとつです。

アル・ファーロの特別企画には、料理講習会やワイン講習会のほか、季節やイベント限定の特別料理やコース料理などがあります。

アル・ファーロの料理講習会は、年に10回(前期5回、後期5回)ほど開催されていますが、申込開始日当日には定員となってしまう大人気企画です。

2019年度前期の料理講習会については、こちらの記事をご覧ください。

第1回 2月10日(日)鮮魚の調理の基本と応用
第2回 3月10日(日)魚介の調理の基本と応用
第3回 4月14日(日)野菜の調理の基本と応用
第4回 5月12日(日)肉類の調理の基本と応用①
第5回 6月9日(日)肉類の調理の基本と応用②

意外と知らないIT健保の活用術!〜料理講習会 第1回 体験レポート〜

株式会社クインテット

意外と知らないIT健保の活用術!〜料理講習会 第2回 体験レポート〜

株式会社クインテット

意外と知らないIT健保の活用術!〜料理講習会 第3回 体験レポート〜

株式会社クインテット

意外と知らないIT健保の活用術!〜料理講習会 第4回 体験レポート〜

株式会社クインテット

意外と知らないIT健保の活用術!〜料理講習会 第5回 体験レポート〜

株式会社クインテット

※各回定員40名

また、アル・ファーロの料理講習会、ワイン講習会ともに大人気企画なのですが、ワイン講習会は申込開始から1時間電話をかけ続けた結果、キャンセル待ちとなっていました。

関東ITソフトウェア健康保険組合のレストランであり、コールセンターのように電話がたくさんあるわけではないので、電話がつながるかは運次第です。

諦めずに電話をかけ続けましょう!

料理講習会では、アル・ファーロ料理長の酒井さんとアシスタントの太田さんによるデモンストレーションを、テーマ料理のオリジナルレシピとともに拝見することができます。

講習するお料理は、比較的ご自宅でも作りやすいものを各回2品セレクトしてくださいます。

※講習会ですので、エプロンなどの持ち物は不要です。

アル・ファーロ料理長の酒井さんからの細かいこだわりポイントやアレンジを教えていただけるので、料理の腕が上がること間違いなしです。

デモンストレーション後には、講習した2品のお料理のほかに前菜、パン、コーヒー、デザートを付けていただき、コース仕立てで召し上がることができます。


アル・ファーロ料理講習会の流れ

~12:00受付
12:00~13:00講習①
カンネッローニ・アル・フォルノ
(カネロニのオーブン焼き)
13:00~13:10休憩
13:10~13:30講習②
ヴィテッロ・トンナート
(仔牛のツナソース)
13:30~13:40休憩
13:40~15:00実食タイム

◇料理講習会  第4回 2019年5月12日(日) 

 『肉類の調理の基本と応用①』

講習①
カンネッローニ・アル・フォルノ
(カネロニのオーブン焼き)
・ 肉の煮込み
・ ベシャメルソース
・ パスタ生地の基本的な作り方

・ 詰め方
・ オーブンで焼く
・ 盛り付け
講習②
ヴィテッロ・トンナート
(仔牛のツナソース)
・ 仔牛の下準備
・ ツナソース
・ 盛り付け


カンネッローニ・アル・フォルノ

 (カネロニのオーブン焼き)

カネロニは筒状に成型したパスタに詰め物をしたパスタの総称です。

なかに詰めるものによって、数え切れないほどのバリエーションがあります。今回は基本的なスタイル、肉の煮込みの詰め物で作るローマ北部の“カネロニのオーブン焼き”を作っていきます。

◇肉の煮込み


まず始めに、カンネッローニ・アル・フォルノ(カネロニのオーブン焼き)の詰め物で使用する肉の煮込みを教えていただきます。

肉の煮込みで使用する野菜は、イタリア料理でも定番の玉ネギ、ニンジン、セロリです。

※アルファーロ料理長 酒井さんより

野菜の割合は、玉ネギ、ニンジン、セロリ(2:2:1)です。

  1. 玉ネギ、ニンジン、セロリをみじん切りにする。
  2. 豚肉は2㎝角に切る。
  3. お鍋にサラダ油を熱し、塩、コショウをした豚肉を入れ、全体に軽く焼き色がつくまで炒める。
  4. みじん切りにした野菜を加え、ふたをして野菜がしんなりとするまで弱火で蒸し煮にする。
  5. 白ワインを加え、水分がなくなるまで中火で煮て、酸味とアルコールを飛ばす。
  6. 汁気がなくなったら、トマトソース50ccとブイヨンを加え、強火でひと煮立ちさせる。
  7. アクを取ってから弱火にし、ふたをして40分~1時間ほど煮込む。
  8. お肉の水分がなくなるまで炒め、具材が柔らかくなったらフードプロセッサーまたはすり鉢で滑らかなペースト状にする。
  9. 粗熱をしっかりとったら、ナツメグ、卵、パルミジャーノチーズを入れ、塩、コショウで味を整える。
  10. 絞り袋に詰める。

※アルファーロ料理長 酒井さんより

今回は豚肉で作りましたが、鶏肉、牛肉でも美味しいです。

煮込む時間は、鶏肉が30分、牛肉は1時間超が目安です。

◇ベシャメルソース


続いて、カンネッローニ・アル・フォルノ(カネロニのオーブン焼き)に使用するベシャメルソースです。

※アルファーロ料理長 酒井さんより

バターの水分をしっかり飛ばし、パチパチという音がなくなり、バターが白くなった状態で薄力粉を加えることで焦げつきを防ぐことができます。

また、フワッとした状態から気泡が消え、さらっとした状態へと変化したら火から外し、粗熱をとってから温めた牛乳を加えることでダマを作らずにベシャメルソースを仕上げることができます。

◇パスタ生地の基本的な作り方


ベシャメルソースができたところで、パスタ生地を作っていきます。

  1. 粉はふるいにかける。
  2. 卵をボールに入れてよく溶く。
  3. 大きめのボールに1.2.とオリーブオイル・塩を入れ、全体をほぐすように混ぜる。
  4. 力を入れ、体重をかけながら、ひとまとめに練っていく。
  5. 生地をラップまたはビニール袋に入れ、冷蔵庫で1時間以上休ませる。
  6. 生地をのばす。

※アルファーロ料理長 酒井さんより

3.の時点では練らずにポロポロした状態にする。

4.タリアテッレやフェットチーネにする場合は15分程度こねますが、今回のようなカネロニや、ラビオリなど詰め物パスタの場合は3~5分が目安です。

パスタマシーンで生地を伸ばす場合

  1. 冷蔵庫で休ませておいた生地をパスタマシーンに入る厚さに分け、手もしくは麺棒で平たくする。
  2. パスタマシーンに数回かけて、生地を1㎜程度の厚さまで伸ばす。
  3. 8㎝×10㎝くらいの四角に切り分ける。
  4. 断面に軽く打ち粉をふる。

※アルファーロ料理長 酒井さんより

パスタマシーンにかける際は、打ち粉をして生地がくっつかないようにする。

うどん、そばを作る際にも使えるので、一家に一台パスタマシーンがあると便利です。

  1. お鍋にお湯を沸かし、少量のサラダ油を入れる。
  2. 伸ばしておいたパスタを数回に分けて茹でる。
  3. 冷水に取り、冷やしてから水分を切る。

※アルファーロ料理長 酒井さんより

1.で少量のサラダ油を入れることで、パスタがくっつくのを防ぎます。

◇詰め方


  1. パスタを3㎝ほどずらしながら並べる。
  2. 絞り袋に入れた詰め物を絞っていく。
  3. 詰め物をのせた側から1枚ずつ巻いていく。

※アルファーロ料理長 酒井さんより

3.で詰め物を入れて巻く際に、パスタ生地が2枚以上重ならないようにする。

◇オーブンで焼く


  1. 耐熱皿にバターをぬる。
  2. 先ほど作ったベシャメルソースを薄く広げる。
  3. 詰め物をしたパスタを並べる。
  4. 再びベシャメルソースで覆う。
  5. 上からトマトソース、パルミジャーノチーズを散らす。
  6. 綺麗な焼き色と香り付けのために溶かしバターをかける。
  7. 180~200℃に温めたオーブンで、15~20分焼く。

熱いのでオーブンから取り出す際は、火傷に注意してくださいね!!

◇盛り付け


※アルファーロ料理長 酒井さんより

グラタン ハフハフ禁止運動

日本では熱々の状態で提供され、ハフハフ食べるのが多いかと思いますが、

イタリアでは熱々の状態で提供されることはなく、少し冷めたくらいのグラタンを召し上がるのが一般的です。

自宅でも熱々ではなく、少し冷めてからの方が美味しく召し上がれますので、

是非!! グラタン ハフハフ禁止運動を!! 

ヴィテッロ・トンナート

 (仔牛のツナソース)

北イタリアのピエモンテ州の郷土料理です。

茹でた肉の薄切りにツナとマヨネーズで作ったソースを覆うようにかける盛り付けは、この料理ならではです。

本来仔牛で作るのが伝統的ですが、自宅では豚肉や鶏肉を代用して作っても美味しくいただけます。

◇仔牛の下準備


  1. お鍋にたっぷりのお湯を沸かす。
  2. 塩、粒コショウ、セロリの葉を入れる。
  3. お肉を固まりのまま加える。
  4. 沸騰手前くらいの弱火に調整して、15~20分間茹でる。
  5. お鍋ごと火から外し、煮汁のまま冷ます。
  6. お鍋からお肉を取り出し、水分を拭き取る。
  7. 3~4㎜の厚さに切り分ける。

◇ツナソース


  1. 玉ネギをオリーブオイルでしんなりとするまで弱火で炒める。
  2. 油を切ったツナ缶とケッパーを加え、炒め合わせる。
  3. 白ワインを加え、アルコールが飛ぶまで1~2分強火にする。
  4. 火から外し、そのまま冷ます。
  5. フードプロセッサーに入れ、ペースト状にする。
  6. フードプロセッサーからボールにうつし、しっかりと冷ます。
  7. ボールにマヨネーズを加え、よく混ぜ合わせる。
  8. 最後に生クリームで濃度を調整する。

※アルファーロ料理長 酒井さんより

ざらつきがあるとお肉と一緒に食べたときに違和感があるので、5.の際にできる限り滑らかな状態にする。

また、マヨネーズの油分が分離しないよう必ず冷めてからマヨネーズを加える。

◇盛り付け


色鮮やかな野菜が綺麗ですね。こちらは定番の盛り付けです。


お肉をずらしながら並べ、最後にクルクルと丸めることでバラの花🌹

ひと手間で、とても豪華に見えますね。


パーティーなどでは、このようにお皿全体に具材を並べたりと、同じ料理でも盛り付けひとつで違った印象ですね。


実食タイム

1時間半の料理講習会を終えた後は、お楽しみの実食タイムです。

◇前菜

シンプルですが、とても美味しいサラダです。

酸味の効いたドレッシングがアクセントになっています。

◇パン

アル・ファーロでお食事されたことのある方は、ご存知だと思いますが、パンはおかわりができます。

今回は料理講習会がメインとなり、通常のコース料理よりもお食事の量が若干少なく感じる方もいらっしゃいますので、ここは恥ずかしがらずにパンのおかわりをしましょう。

◇カンネッローニ・アル・フォルノ

 (カネロニのオーブン焼き)一言でいうと、お洒落なグラタンです。

濃厚なベシャメルソースがなくては完成しない料理ですので、まずはベシャメルソースを上手に作れるようにしたいですね。

◇ヴィテッロ・トンナート

 (仔牛のツナソース)ツナマヨがお洒落なツナソースに大変身!!

ほんのり酸味のあるツナソースが良いアクセントになっていて、とても美味しいです。

◇イチゴのバルサミコ和え

 ヴァニラのアイスクリーム添え

イチゴにバルサミコ!?酸っぱすぎるのでは!?合うの!?と、食べる前は不安でしたが、バルサミコがイチゴの酸味と甘味をうまく引き出していて、とても美味しいです。

普通にそのままイチゴを食べたり、練乳をかけて食べるより美味しいかも・・・


アル・ファーロ料理講習会」おすすめワイン

各回、料理講習会のお料理に合うワインを、アル・ファーロのソムリエの方がセレクトしてくださいます。

※お値段は、500円~600円とお手軽です!!

<スパークリングワイン>


  • プロセッコ ディ ヴァルドビッアーデネ エキストラ ドライ 〈辛口〉

よく熟した柑橘フルーツの香り。ほのかに甘みを感じるスムーズな飲み口。

<白ワイン>


  • カヴィ ディ コムーネ ディ ガヴィ

グレープフルーツの柑橘の香り。キレのある酸味と余韻の苦みが心地よい。

  • サン ヴェラン

スモーク香とトロピカルフルーツの香り。優しい酸味とうま味のある味わいが調和する。

<赤ワイン>


  • ブルゴーニュ “ル ブーケ ド グロゼイユ”

赤系ベリーのドライフルーツの香り。フレッシュな酸味と優しい苦みがエレガント。

  • キアンティ クラシコ

黒系ベリーのドライフルーツの香り。滑らかな渋みと心地良い酸味がバランスを保つ。


最後に


関東ITソフトウェア健康保険組合のレストラン「アル・ファーロ」で開催される料理講習会の参加をご希望される方は、お電話でのお申込みが必要です。

今回の料理講習会ではご友人やご夫婦、2名~4名で参加されていました。

※お席の都合上、1グループ最大6名様までとなります。

ご興味のある方は、次回の料理講習会をお申込みされてみてはいかがでしょうか?

※各回定員40名

※2019年前期開催予定の料理講習会は、既にキャンセル待ちとなっています。


アル・ファーロ料理講習会」の料金


被保険者
被扶養者
2,160円
その他の方3,240円

※特別企画のため、キャンセルは2日前の金曜日21:00までに連絡する必要があります。

※前日・当日のキャンセルの場合は、キャンセル料として全額を支払う必要がありますので、ご注意ください。


アル・ファーロアクセス


電車

新宿都営線「曙橋駅」下車、
徒歩で約5分

都営大江戸線「牛込柳町駅」下車、
徒歩で約5分

地下鉄丸ノ内線「四谷三丁目駅」下車、
徒歩で約15分

※周辺に駐車場もありますが、電車を利用されることをおすすめします。

※株式会社クインテットからは、徒歩で約15分です。



IT健保の活用術一覧



今回は関東ITソフトウェア健康保険組合のレストラン、アル・ファーロの「料理講習会第4回」についてご紹介しました。

関東ITソフトウェア健康保険組合にご加入の方で、ご興味のある方はこちらの記事もご覧ください。

意外と知らないIT健保の活用術!〜健康増進セミナー体験記〜

株式会社クインテット

意外と知らないIT健保の活用術!~琵琶湖編~

株式会社クインテット

意外と知らないIT健保の活用術!~トスラブ館山ルアーナ宿泊記~

株式会社クインテット

意外と知らないIT健保の活用術!~ブルーベリーヒル勝浦宿泊記~

株式会社クインテット

意外と知らないIT健保の活用術!〜木都里亭「秋のグルメバイキング」〜

株式会社クインテット

意外と知らないIT健保の活用術!~アル・ファーロ「クリスマス特別コース」~

株式会社クインテット

意外と知らないIT健保の活用術!〜料理講習会 第1回 体験レポート〜

株式会社クインテット

意外と知らないIT健保の活用術!〜料理講習会 第2回 体験レポート〜

株式会社クインテット

意外と知らないIT健保の活用術!〜料理講習会 第3回 体験レポート〜

株式会社クインテット

意外と知らないIT健保の活用術!〜料理講習会 第4回 体験レポート〜

株式会社クインテット

意外と知らないIT健保の活用術!〜料理講習会 第5回 体験レポート〜

株式会社クインテット
news
33件

関連記事