「エンジニア未経験でもOK!」って本当?エンジニアを目指す人に知っておいてほしい3つのこと

クインテットの制作開発部は、約7割が新卒出身のエンジニアです。

その中には学生時代、情報系の学部に所属していなかった未経験の人もいます。

今回は、多くの学生さんからいただいた、

□ なんで未経験者OKなの?

□ エンジニアに興味はあるけど、文系でも本当に大丈夫? 

□ 未経験でエンジニアを目指す人が求められるものって? 

といった疑問にお答えしていきます! 

そもそもエンジニアのお仕事って?

クインテットのエンジニアのお仕事は、企画から依頼された仕様をそのまま実装するだけではなく、要望の中にある目的を知り「なにが必要とされているのか?」「どうしたらユーザ・クライアント・社会に貢献ができるのか?」という本質を考え、提案・実装していきます。

つまり、技術力で問題解決を図ると同時に、IT技術のプロとしての視点で事業に関わっていくことが必要ということです。

未経験OKの理由とは?

大前提として、何らかのサービスをリリースしていたり、はたまた高度なプログラミング技術を身に付けている方であれば、即戦力として活躍いただけると思います。(嬉しすぎて教育担当が踊りだします)

しかし、クインテットではそれを絶対的な必要要素ではないと考えています。

なぜならば、技術に今まであまり触れることがなかったにも関わらず、ファーストキャリアをエンジニアとして歩みだそうという気持ちは、「技術を使ってなにかを成し遂げたい、やってみたい」という明確な目的意識から生まれるものが多い傾向があるからです。

そしてその気持ちは、サービス・事業を拡大させたり、技術力を貪欲に突き詰める原動力になります。

成し遂げたい、やってみたいと思う「なにか」は人それぞれですが、クインテットではそれに対して本気で取り組みたいと思っている方を応援し、高め合いたいと思っているため、意欲のある未経験者を歓迎しています。

文系でも本当に大丈夫?

結論として、文系理系はあまり関係ありません。

実際、世の中のエンジニアのうち、文系と理系の比率は約4:6と言われています。

この比率を大きいと捉えるか、意外とそんなに差はないんだなと捉えるかは各々ですが、結局は、社会に出てからどれだけ技術を身に付けて実績を上げるかです。

「比率差は個人の意識の差」程度のものと考えていいと思います。

未経験のエンジニアに求められる3つのこと

クインテットで求めている要素になってしまいますが、前述でも出た【成し遂げたい、やり遂げたいと思う目標を持つこと】、【サービス・事業に対する愛情(サービス志向性)、そして【技術力を磨きつづける努力(技術志向性)】、この3点です。

正直なところ、経験の有無にかかわらず大事にしてほしいことですが、経験が少ないからこそ人一倍大事にしてほしいことです。

⑴成し遂げたい、やり遂げたいと思う目標を持つこと

技術を学ぶことが好きでないとエンジニアの仕事を続けること自体が難しくなります。

とはいえ、人間なので時にはスランプに陥ってしまうときがあるかもしれません。

ある程度の技術力を身に付ければ…とか、何年続けたから一生安泰というものではないので、学びを止めること=今まで築き上げたものが失われてしまう可能性も。

スランプを乗り越え、モチベーションを保つためにも「何のためにやるのか」という目的、目標を明確にすることが大切です。

⑵サービス・事業に対する愛情

クインテットでは、自社サービスを企画、開発、運営、販売しています。

サービス・事業の企画推進や継続に必要な、セールス・コンサルタント・マーケター・デザイナー、そしてエンジニアといった各分野のプロが全て社内に揃っています。

つまり、クインテットのサービス・事業は、同じ目標に向かって頑張る人たちが1フロアに集結し、一緒に創り上げているということです。

そのため未経験であっても、その組織の一員として働くからには、一人ひとりが愛情をもって「この事業を大きくしたい!」「サービスを良くしたい!」と考えて行動することが必須です!

⑶技術力を磨き続ける努力

IT技術は日進月歩でトレンドが変化していくため、キャッチアップを怠らないことが重要です。

新しい言語やツールを取り入れるケースは、今まで解決できなかった問題を解決したいときが多いと思いますが、そもそも全ての問題点をカバーする完璧な技術というものはなかなかありません。

そういった時、不足分は他の技術で補うことが必要になってくるため、レガシー技術との相性や応用性も含め、常に最適なものを選択するアンテナを張りめぐらしておくことが必要なのです。

あくまでもサービスはユーザとクライアント、そして社会のためにあるもの

いかに快適に、役に立つものに、社会的価値のあるものにしていくかといった視点をもとに、日々アップデートされる技術を身に付ける努力をしていきましょう。

最後に

クインテットでは、【 自社企画・運営サービス 】【 インハウス環境 】で開発・運用しています。

そのため、得られるものはエンジニアとしての経験や知識だけではありません。

デザイン・ディレクション・コンサルティング・マーケティング・セールス…といった、サービスや事業を企画・推進させていくためのプロフッェショナルが揃っているからこそ、意欲次第で、さまざまなノウハウを身に付け、キャリアの横展開が可能です。

また、多くの決定権が自社内にあるため、開発期間、コスト、品質向上施策、技術選定に対する自由度が高い環境です。

新たな技術が適正と判断されれば率先して採用しているので、経験年数に関係なく活躍するチャンスは平等にあります。

少しでもご興味のある方は、ぜひ採用情報ページからポチっとご応募ください! 


採用関連
76件

関連記事