ウルトラAI入門

突然ですが、最近どこに行ってもAIという言葉が溢れかえっていますが、AIって何かご存知でしょうか。

この記事は「AIってなに?あい?」というレベルの人に向けたウルトラAI入門です。

AIとは

AIとは「えーあい」と読み、Artificial Intelligenceの略です。日本語で言うと人工知能です。AIとは人工知能で、人工的に人間の知能を再現したものです。

人工知能と聞くと最初に思い浮かぶのはやっぱり某たぬき型ロボットではないでしょうか?

あれは強いAIと呼ばれているもので、人間の知能を持った機械です。いきなりよくわからない単語が出てきましたね。

AIには二種類あると言われています。

  • 上記のように人間の知能をもつ機械
  • 人間の知能の一部の代わりとなる機械

この二つです。前者を「強いAI」、後者を「弱いAI」と呼んでいます。「強いAI」はまだ全然実現されていません。つまり、現段階ではSF映画の人類に仇をなすレベルのAIの実現は不可能です。

 弱いAI

世の中で言われているAIとは、十中八九が「弱いAI」のことです。それでは、人間の知能の一部の代わりとなるとはどういうことでしょう。

例えばメールの自動スパム判定や、囲碁を打つAIで有名なAlphaGoなどです。広い意味で言えば、計算を代わりにやってくれる電卓などもAIと呼べるかもしれません。なのでAIといっても、その中で使われている技術によっては今までのものと何も変わらない場合もあります。

最近AIが流行となっているのは、いろいろな分野で機械が人間を超えてきたからです。AlphaGoなどもその一つです。

機械学習

では機械が人間を超えてきた、とはどういうことでしょう。

それは、機械学習という分野の研究で新たな発見があり、機械がより賢くなったのです。その名の通り、機械が学習をするようになったのです。厳密にいうと機械学習という分野は昔からあり、今回流行のきっかけになったのは、機械の学習方法についての革新的な発見のためなのですが、話がややこしくなるのでここでは割愛します。

 つまり、どういうことだってばよ

つまり機械が賢くなり、人間に囲碁で勝ったり、特定の分野で秀でた能力を示すようになったということです。ただし、賢くなった分野は限られていて、人間に勝てない分野はまだたくさんあります。

AIと聞くと何となくすごそうですが、実際にどういう技術を使っているかが重要です。言葉だけに踊れされないように気を付けましょう。

今後

今後AIによるサービスはどんどん増えていくと思います。Qwintetでも自社サービスにおいて、サービス利便性の向上のためにユーザの行動ログを機械に学習させています。

AIの発展によっていろんな仕事がなくなるかもしれません。しかし、車や電化製品などの今までの発明でもそうであったように、発明によって新たな仕事が生まれくると予想しています。

意思決定の際などにAIをうまく使い、人間はより重要なことに時間をさけるような未来がくることを楽しみにしています。

まとめ

まとめとしては、

  1. AIには二種類あり、人間の知能をもつSF映画に出てくるような強いAIと、AlphaGoのように人間の知能の一部の代わりとなるような弱いAIがあり、前者はまだ実現されていないということ
  2. 技術革新によって弱いAIが人間よりも賢くなった分野があること
  3. AIといっても意味がとても広いので、言葉だけに威圧される必要はないこと

です。


この記事を通してAIというもののイメージをなんとなくでも感じていただけたら幸いです。


知識・ノウハウ共有
56件

関連記事