共同代表

こんにちは、ざっきーです!

いきなりですが、クイズです、メイン画像に映っているのは何の花でしょうか?
答えは一番最後に書いておきます( ̄▽ ̄)

むしむしと暑い日が続きますね。。。

毎日かえるの大合唱を聞いております🐸

また長くなってしまうのでこれくらいにして、、、本日は私たち9代目の「共同代表」についてお話します。

9代目は現在私を含めた三年生5人で代表という形をとっています。これはForS.の歴史の中では初めて行っている形態です。

経緯はとても複雑なので割愛しますが、今の段階で気が付いたことを2つお話します。
代替えをするときの参考にしていただくとうれしいです。

①責任が軽くなる
これが一番大きかったです。
歴代の代表はこの責任を一人で担っていたのかと考えるとすごいなあと思います。私たちは役割分担(畑、会計、SNS、渉外、アルバイト)をしており、自分の役割だけ責任を持てばよい状態です。自分の役割が明確化しているので負担は圧倒的に軽くなり、サークル以外にもやりたいことを充実させることができます。
しかし、難点として軽くなりすぎるので責任感が薄くなりがちというものはあります。そこは各々で指摘しあわなければなりません。
ですが、リーダー(主に私)にありがちな爆発が起きにくいという点では、とてもいい方法だと思います。

②情報共有が大変
私たちは基本的に代表グループにとりあえず情報を流す→全体に流すか決めるという形態をとっています。幸い、私たちはある程度反応のいい人たちの集まりであるので、おかしいことはおかしいといい合うことができていると思います。それでも、わからないことや知らないことも出てきてしまうことが現状です。特に畑の現状や各役割の構想などはきちんと伝えておかないと連携しにくくなります。


あと、今の一番の懸念は引継ぎですね。私たちは先輩たちの仕事を真横で見てきて、意見もガンガン言うような集団でしたので、引継ぎがとても楽でした。
しかし、私たちの話し合いは後輩たちはほとんど知りません。というか見せてません。単純に活動を楽しんでほしいし、先輩の言い合いなんて見たくないでしょう?(仲いいんですよ!仲いいから言い合えます)
5人の仕事をどう伝えていくのかは今後の課題です。


まだまだお伝えしたいことはありますが、今のところ私たちは共同代表の形式でよかったと思います。

大人の方も理解してくださるので、もしこの集団で代表を一人に決めるとその人が爆発してしまうかもしれないという方にはお勧めです。リーダーの働き方改革です(笑)


引継ぎまであと4か月しかないですが、9代目が一番すごかったといわれるような活動にしていけたらと思います☆

最後にクイズの答えですね、、、

正解は「にんじん」です!

私もはじめて見ましたが、面白い形だな~と思いました。


最後まで読んでくださりありがとうございました。暑くて湿度も高いのでみなさま体調にはお気を付けください。



なるみ
2020.06.30

ざっきーさん、はじめまして!
Pando運営の鳴海と申します。弊社小林がコメントした件、Pandoの機能などについて、良かったら自分からご説明させてください^^
メッセージでやり取りできればと思ったのですが、ざっきーさんのアカウントが非公開だったため送信できず、こちらにコメントしました💦もしよかったら一度公開状態にしていただくか、私のプロフィールから「メッセージ」に一言頂けると助かります!
よろしくお願いいたします。

Kobayashi
2020.06.29

ざっきーさん、記事拝見しました!
Pandoを運営しておりますクインテットの小林と申します。

共同代表としてこれからご活躍されるかと思いますが、課題として記事に上げておりました情報共有や引き継ぎのノウハウなどもPandoでできることも多いかと思います!

何か不明な点などあれば、お気軽にご連絡ください!
今後の活動を期待しております!

No Name
2020.06.29

小林様

コメントありがとうございます☻
まだ、Pandoは初心者で機能をうまく使えておりませんので、ぜひお聞きしたいです!
よろしくお願いします。

ざっきー

Kobayashi
2020.06.30

ざっきーさん、ご返答ありがとうございます!
では、どのように活用いただけるのかなど事例と共に再度ご連絡をさせていただきますね!
ご連絡ありがとうございます!