1月9日、東京の生徒会団体、多摩生徒会協議会定例会(オンライン)に熊本県生徒会連盟4名が参加して来ました。
テーマ:『進化し続ける生徒会とは~生徒会の形骸化を防ぐ~』は、
議題1『各校の現状を共有しよう』
議題2『どうすればマンネリ化せず時代と生徒のニーズにあった生徒会を運営できるか具体的に考えてみる』
について、東京都などの高校生と意見交換や交流を行ってきました。校則についての議論にもなり、校則を変える難しさや課題が改めて発見できました。他校の状況を知る貴重な機会になり、これからの熊本県生徒会連盟の活動に生かしていきたいと思います。
参加者の皆さん、ありがとうございました。
テーマ:『進化し続ける生徒会とは~生徒会の形骸化を防ぐ~』は、
議題1『各校の現状を共有しよう』
議題2『どうすればマンネリ化せず時代と生徒のニーズにあった生徒会を運営できるか具体的に考えてみる』
について、東京都などの高校生と意見交換や交流を行ってきました。校則についての議論にもなり、校則を変える難しさや課題が改めて発見できました。他校の状況を知る貴重な機会になり、これからの熊本県生徒会連盟の活動に生かしていきたいと思います。
参加者の皆さん、ありがとうございました。
地域ごとの校則の違いなどがみられますよね!
校則や学校教育に対して、どのような課題を感じられているのですか??
どのような想いで活動をされているのかお伺いをしたいです!
コメントありがとうございます。
校則については、先生方の不安を取り除くことが中々難しいというのが課題です。
活動は、熊本県内に生徒会役員交流の場を広げたいという思いがあります。