アカペラの編曲

今回はアカペラで使われる楽譜について紹介していきたいと思います!

アカペラでは基本的にアーティストの楽曲をカバーしたものを演奏します。その際にほとんどのバンドで使われるのが楽譜です。楽譜の入手方法としては、販売や公開されているものを入手して使う、自分で編曲するという2種類があります。今回は後者の編曲について簡単に書いていきます。

アカペラでいう編曲とはアーティストなどの楽曲をアカペラで歌えるようにアレンジすることを言います。編曲者によって多少の差はありますが、自分は①メロディーラインを耳コピする→②ベースラインを耳コピする→③コーラスを作るという順番で楽譜を作っています。これだけ聞くと、とても難しいように思えますが①と②に関してはインターネット上にある「弾いてみた動画」を参考にできますし、③もコード進行表が掲載されているサイトを参考に作ることができます!

慣れてくると自分が頭に描いたものに近い楽譜がどんどん書けるようになっていくのでとても楽しいです。アカペラでは歌うこと以外にも夢中になれることがたくさんあります。アカペラに興味を持ったら是非下のリンクから私たちVoiceCreamをチェックしてみてください!

・公式Twitter
  https://twitter.com/Voice_Cream_ 

・公式YouTube
  https://www.youtube.com/channel/UCPgtpQ3aXz0C87fT4qluNPQ