ご挨拶

産業能率大学 経営学部 教授 小々馬 敦

次世代社会の中心層となる 新世紀生まれの学生たち”Age Millennium”と

メディア、マーケティングの実務家が「2030年のより良きミライの姿」について
ダイアローグできるワールド・カフェ、AgeMi!!マーケ!2030 を開設いたしました。

私たちのゼミは、2015年より「若者の価値観研究」を行うことで“来るべきミライの姿”を洞察してきました。

毎年、数百人の高校生・大学生を対象に、WEB調査・インタビューを重ねる過程で、

若者マーケティングに取り組まれている実務家(メディア、マーケッター、クリエーター等)の若者理解と
学生たちの生活のリアルにギャップが在ることを実感しました。

例えば、“若者のテレビ離れ”など“若者の●●離れ”が様々指摘されますが、
学生たちには敬遠したり離れている意識はなく、ホンネを聞いてみると、

「自分たち向けのテレビ番組や商品を探してもが見つかりません。」
「学園生活を描いている広告のシーンが自分たちにはリアルでなく大人のノスタルジーに思えます。」

「自分たちは、メディアや広告、社会で “マイノリティ扱い”されていると感じます。」
というように、興味があっても疎外感を感じていて想いを切っている状況がみて取れました。
一方で、実務家の方々からは「若者のリアルが見えにくくなっている。」という悩みを伺いました。

このような背景から、私たちは、
新しい時代の扉が開こうとしているこのタイミングだからこそ、

「ミライをどんな社会にしたいのか?」
世代を超えてダイアローグ(対話)をしたいと考えました。

AgeMi!!マーケ!2030 は、

若者研究者が情報と叡智を交換できるネットワークをつくることを目指します。
マーケティングの実務家と学生とが対話できる場所となり相互理解と尊厳を高め、

「来るべきミライがより良い世界になること」に貢献したいと願っています。

関連記事