鎌倉

最近はジメジメして気持ち悪い天気が多いですね。この梅雨時期は、洗濯物が乾きづらく、部屋の中も湿気が高く私のとても嫌いな時期です。ですがこうした時期の中にも楽しみ(四季を感じることのできるもの)があると思います。それはアジサイです。こないだ私はアジサイを見に鎌倉に行ってきました。鎌倉はとてもいい街で自分的にすごく好きな地域なのですがこの時期は人でうめつくされていてとても辛かったです。自分が行った日はとても晴れてて暑かったです。現地に入るのにも入場規制がかけられそんなに人気かと驚かされました。この梅雨があけるといよいよ夏です。いい夏にしたいと思います。

アジサイの基本データ

学名:Hydrangea
科名:アジサイ科(ユキノシタ科)
属名:アジサイ属
原産地:東アジア、南北アメリカ
和名:アジサイ(紫陽花)、シチヘンゲ(七変化)
英名:Hydrangea
開花期:6~7月
花色:青、紫、ピンク、赤、白、緑
切り花の出回り時期:4~7月
花もち:5日程度

アジサイは、樹高1~2mの落葉低木です。日本では4月頃から鉢花が出回りますが、本来の開花期は6~7月です。額(がく)咲き、手まり咲きなどがあり、花色も豊富で、世界的に人気の高い花木です。

葉は先のとがった楕円形で、多くは光沢があり、秋から冬に落葉します。若枝の先にたくさんの小花が集まった半球形の花をつけますが、花びらに見えるのは、実は「装飾花(中性花)」という実を結ばない花のガク。本当の花は、装飾花の中心にある小さな点のような部分で、額咲きのものは装飾花に取り囲まれた中央部におしべとめしべのある「両性花」がついています。

手まり咲きのものは装飾花のみ、または両性花が装飾花の陰の目立たないところについています。アジサイは種から育てることもできますが、挿し木や取り木をした苗や、園芸店などで鉢植えを購入して育てるのが一般的です。

関連記事