『 テンセグリティ 』のタグが付いた記事

完成

酒井 久範 大阪デザイナー・アカデミー

​完成いたしました自分にはまだまだ技量が足りず思うような所まで行けませんでしたが、完成してちゃんと光らせる事が出来ます

作り方説明です

酒井 久範 大阪デザイナー・アカデミー

横向きですいません あと説明がわかりにくければ言っていただければ修正いたします。因みにあの大きいのを作る際は支えながら作業しました

テンセグリティフロアスタンドライト 途中経過 実寸

酒井 久範 大阪デザイナー・アカデミー

皆様、お久しぶりです。また途中経過となるのですが実寸のモデルを作りましたので投稿しました。縮小した物よりより理解しやすいかと思います。また写真だとわかりにくいのですが、吊るすなど一切しておりません。...

テンセグリティ フロアスタンドライト途中経過

酒井 久範 大阪デザイナー・アカデミー

皆様お久しぶりです今回は途中経過の報告です。 今回は試して作りましてこんな感じになりました、写真の通り配線が途中途中出てる物で試しましたが不格好にだなと思い。 本番では各個で光らす方向に持っていこう...

テンセグリティの構造でフロアスタンドライトを作ってみる#1

酒井 久範 大阪デザイナー・アカデミー

最終課題で自分は個人的に得意な電気関係(照明)とテンセグリティの構造を使った作品を作らさせていただきます。何故テンセグリテと照明かと言いますとテンセグリティの構造を使ったテーブルや椅子はありますが画...

テンセグリティの構造を使ったフロアスタンド照明の提案

酒井 久範 大阪デザイナー・アカデミー

卒業製作で自分は個人的に得意な照明をさせていただきます。 その上でただ照明を置くのではなく、前に流行ったテンセグリティの構造を使って照明を使ってしたら、不思議な感じになって面白いのではないかと思い考...