『 ポジション紹介 』のタグが付いた記事

AS(アナライジングスタッフ)

福岡大学体育部会アメリカンフットボール部

AS(アナライジングスタッフ)『チームの頭脳』・AS(アナライジングスタッフ)はチームに無くてはならない存在。敵チームを細かく分析し、チームを動かす。ASがいるからこそアメフトの緻密な動きが実現する。計...

【ポジション紹介】Kicker(キッカー)&Punter(パンター)

福岡大学体育部会アメリカンフットボール部

Kicker(キッカー)『凄まじいキック力と強心臓の持ち主、キックのスペシャリスト』・KickerはFG(フィールドゴール)、キックオフを担当するキックのスぺシャリスト。FGでは勝敗を分ける大事な3点をチームにもた...

【ポジション紹介】DB(ディフェンスバック)

福岡大学体育部会アメリカンフットボール部

DB(ディフェンスバック)『最後部で相手チームのチャンスを摘み取るディスェンス最後の砦DFチームの守護神』・DBはディフェンスの最後部に位置し、相手にタッチダウンを許さない最後の砦である。そして同時に試...

【ポジション紹介】LB(ラインバッカー)

福岡大学体育部会アメリカンフットボール部

LB(ラインバッカー)『緻密な戦略と鋼の肉体で相手オフェンスに攻めを許さないDFチームの総司令官』・LBはディフェンスチームのリーダーを担う総司令官である。ハドル時に守備のフォーメーションの指示を出し、...

【ポジション紹介】OL(オフェンスライン)

福岡大学体育部会アメリカンフットボール部

OL(オフェンスライン)『大きな体と熱いハートで相手ディフェンスから仲間を守るOFチームのボディガード』 ・OLはボールを触ることはできないため、地味な印象が強いOLだが、“アンサングヒーロー(謳われるこ...

【ポジション紹介】TE(タイトエンド)

福岡大学体育部会アメリカンフットボール部

TE(タイトエンド)『鍛え上げられた強靭な肉体とオールマイティ力で二つのポジションを兼ねるOFチームのなんでも屋』・TEはときにはパスを捕球しタッチダウンを狙い、ときには相手ディフェンスをブロックしランプ...

【ポジション紹介】WR(ワイドレシーバー)

福岡大学体育部会アメリカンフットボール部

WR(ワイドレシーバー)『類稀なスキルとガッツ溢れるハートでどんなボールもキャッチOFチームの点取り屋』・WRはQBが投げたパスをキャッチして、陣地を獲得する役割を担う。パスにはショートパスからロングパスま...

【ポジション紹介】RB(ランニングバック)

福岡大学体育部会アメリカンフットボール部

RB(ランニングバック)『力強い走りと華麗なステップを武器に大量得点を狙うOFチームの絶対エース』・RBはQBからボールを受け取り、ボールキャリアとしてタックルしてくるディフェンスの選手をカットバックでかわ...

【ポジション紹介】QB(クオーターバック)

福岡大学体育部会アメリカンフットボール部

QB(クオーターバック)『正確無比な指示でチームを勝利へと導くOFチームの司 令塔』・QBはすべての攻撃の始点となるオフェンス の司令塔である。攻撃の進行やディフェンスの弱点を踏まえて、攻撃のプ...