こんにちは マネージャーの森田です!
最初に機能に記事を書いてくれたほのかちゃんの質問に答えようと思います!
昨日のQ:専攻語を選んだりゆうはなんですか?
答え:僕は、大学でフランス語を専攻して勉強しているのですが、なぜ僕がフランス語を選んだのか? その答えは、これからの時代にアフリカの国々が必ず大きな力を持つように考えたからです!
これを書くと長くなってしまうので、詳細に関しては来週きちんと記事に上げようと思います!
では、今回の本題に入りましょう!
あなたは、朝ごはんに関して白米派ですか?それともパン派ですか?
それぞれにいいところがあって、大きく分かれると思います
(ちなみに、ぼくは基本パン派です(笑))←どうでもいい(笑)
パンのいいところは、極めて手軽だということなど
白米派のいいところは健康的でおなかに残りやすいなど
目玉焼きにベーコンなんていうのも最高ですね!
この記事を読んで、明日の朝ごはんを食べるときに、いつも私たちはなに派だろうか?と考えてみてください!
一日に楽しみを増やしましょう!
明日への質問は朝ごはんは、なに派?です
よろしくお願いします!
あー、おなかがすいてきたので、ではまた!