Beelabは大学生用のスペースですので、
就職活動を例に述べてみます。
学年問わず大学生とお話したなかで、
就職先や志望業界を決めきれない話をよく聴きます。
僕が思うにその原因はいくつかありますが、
1つは論理的に考えすぎだからです。
僕は「就職活動の軸は?」という質問が苦手で、
この質問をする人が嫌いでした🤣
そもそもブレる時点で軸じゃないし、
当時はあなたこそ働いてて信念あんの?
と、内心はこんな感じでした。
(以上は声を小にして言っておきます。)
就職先を選ぶ理由どころか、
義務教育以降はお金を払ってまで教育を受ける
この理由さえありません。
可視化された条件ばかり並べて選択を試みると、
どんどん上を探して終わりが見えなくなります。
探してばかりでは動けませんし、
だからこそ見えない自分の感情を優先するんです。
人生は利益のプラスマイナスだけで測れませんし、
嬉しい・カッコいい・楽しいなどの感情面も含めて
黒字か赤字か考えてみるのも案外面白いです。
自論の1割も言いきれてませんので、
少しでもこの続きが気になられた方は
お気軽にコメントやメッセージお待ちしています。
是非お話しましょう!
共感します😊今度話しましょ😃