最近の私

皆さん。お久しぶりです。

ほなみです。最近は暑かったり寒かったりして、気温差が激しく、体調がイマイチな日々です。

今日は、最近あったことについて書きます。

つい2週間前、保育士試験を受けてきました。

保育士試験は、保育心理学、保育原理、児童家庭福祉、社会福祉、教育原理、社会的養護、子どもの保健、子どもの食と栄養、保育実習理論の9科目の学科試験、音楽、造形、言語の3領域から2領域を選んで行う実技試験があります、

なんで保育士試験を受けようと思ったの?

現在、アルバイトで学童の先生をやっています。将来は子育て支援をやっていきたいこと。また、日々の保育の中で感じる知識の少なさ、専門性の少なさをどうにかしたいと思ったことが理由です。
保育士試験の勉強をし、合格したからと言ってすぐにどうにかなるわけではありませんが、専門性を磨くためには必要な手段だと思いました。

結果はどうだったの?

私は今回、保育原理、、児童家庭福祉、教育原理、社会的養護の4科目を受けました。
受けた4科目は合格しました!!
勉強してた時は、人名とか、法律とか、この人が何年に何かを作ったとか覚えるのが大変でした(笑)
そして、保育士試験で難関だといわれている教育原理と社会的養護のニコイチ科目も難しながらもほかの科目のことが出てきたりして、ほかの科目に救われたなと思いました。

これからどうするの?

「ドリプラのこと忘れてるんじゃない?」っていう声が聞こえてきそうですが、忘れていません。(笑)

これからは、学生ドリプラがより良いものになることになるように作っていきます。

そして、近日中に大発表があるので楽しみに待っていてください。

See ya

関連記事