学部学科インタビュー(理学部生命科学科)

こんにちは!新3年のはるきです
引き続き、【学部学科インタビュー】をテーマに書いていこうと思います👏🏼今回は、私が所属する『理学部生命科学科』についてです!

〔何を学ぶか?〕
生命科学科を一言でいえば、高校で学ぶ生物の応用版なのかな!と思います🤔高校の生物だけでは学べなかった、さらに細かいところまで研究しています✏️授業は主に座学と実習に分かれていて、座学で学んだ知識をいかして実習に取り組みます!実習では、顕微鏡を使って細胞を観察したり、時には昆虫の解剖をしたりします🪰普段身近な生物たちの内部を観察することはとっても興味深いです!

〔どんな雰囲気か〕
学科の人数が50人ほどの少人数で、みんな仲がいいイメージです😌理学部はほとんどが必修なので、毎回の授業で顔をあわせるので、本当に高校のクラスのような感じです!教授とも仲が良いのでとってもアットホームな学科です!また、実験では4、5人のグループに分かれて作業することが多いのでそこでも仲良くなりやすいです⭐️性格のタイプは違うけれど、「生物が好き!」という気持ちはみんな同じなんだろうな〜と感じるような学科です!

〔部活との両立〕
部活との両立については、理学部ということがあり本当によく聞かれます笑!!私自身も「理学部で部活を続けるのは大変」と色々な人から言われていたので、ホッケー部に入る時は覚悟を決めたのを覚えています😅実際、部活に入り、毎回のレポートに追われテスト勉強もあり、大変なことも多いです…けれど、部活に入っていることで、上手にメリハリをつけることができるようになった気がします🤔部活の移動中にレポートを進めたり、休み時間には予習復習をかかさずしたりと、部活があることでスキマ時間の活用を頑張れるようになりました💪🏻わからないことは友達と協力しあいこなしていったり、工夫して乗り越えるのが楽しかったりするんです笑!(レポートやテストが終わったあとは、絶対に友達とご褒美ごはんに行くのがモチベーションです🤫)理系で部活をやっている人は少ないと思うので相談などがあればいつでもお待ちしています!

以上、長々と書いてしまいましたが理学部生命科学科の紹介とさせていただきます〜

関連記事