仲間と友達

お久しぶりの投稿です

仲間と友達の違いってなんだと思いますか?

仲間:①ともに事をする人。同じ仕事をする人。また、その集り。同類。伴侶。たぐい。 ②近世における商工業者の独占的な同業組合。株仲間。

友達:親しく交わっている人。とも。友人。朋友。元来複数にいうが、現在は一人の場合にも用いる。仁賢紀「―有りて其の意を悟らずして」。「遊び―」

広辞苑より引用

こう見ると、仲間は仕事で一緒にやる人で友達はプライベートで一緒に遊んだりする人って感じがしますよね。けど、人生で大事なのって仲間でもあり友達でもある、「強敵」と書いて「とも」と読むみたいな人だと思うんですよね。

同じ仕事をする人だって心の底から信頼し合える関係の方がより良い成果が出ると思うし、仕事でギスギスしてた関係でもそれを乗り越えたからこそプライベートでも遊ぶような仲になるってことあると思います。

今、僕にはそのような人がたくさんとは言わないけどそこそこいます。それは、やはりボランティアを通してたくさんの人と繋がって、一緒に頑張ってきたからこそです。

今のコロナによる自粛の期間でなかなか会えない状態でも電話するといつも相談に乗ってくれたり、自分の知らない自分のいい所を見つけてくれていたり、今の自分にとってとてもかけがえのない存在です。(特に写真右の人)

今会えないからこそその大切さをしみじみ感じますし、今後より大切にしていきたいなぁと思う今日この頃です。