これを弱さと言うのは嫌だけど。

皆さん、『ウォーターボーイズ』見たことありますか⁇

見たことない人がもしいれば、どうにかしてぜひ見てみてほしいです!!

私あれ大好きで、ここ数日毎日1話ずつ見返してて、昨日見終わりました。(山田孝之さん主演のシーズンです)

で、改めて思ったことがあったんですよね。


⚫︎逆境に立たされたとき、反対されたとき、その人の真の強さとか心からの願いが見えるのかもしれない。

⚫︎「ない」状態を経験しているからこそ「ある」ことに深く感謝できるのかもしれない。

2個目はアバウトな言い方をしましたが、味方がいる時といない時の大きな差を経験した主人公たちの姿を見て思ったことです。


私は約9年間バスケをしていたけど、当たり前のようにバスケができる・試合に出られる環境で生きていました。

だから、"バスケがしたい""試合に出たい"そういう気持ちを強く持ったのって、小3にバスケを始めたとき以来あまりない気がします。

そして、私の側には常に応援してくれる両親がいました。

それらはすごく幸せなことだし強みです。でも、恵まれていたということ、「ない」を知らないということは、ある意味では弱さなのかもしれないと思いました。

土家 千夏
2020.07.20

最後の一言が分かりそうで分からなそうだから、ゆかりともっと話したみ!!!

荒川 ゆかり
2020.07.20

たしかにちょっと自己完結な感じで書いちゃってるかも😅
ほんとに話したい!!ぜひぜひ!!!