最後のpando
最近は13期のpando投稿を見ながら、お涙ぽろりの日々です😢
みんなが今書いてくれているpandoも、去年学生団体総選挙に行って、鳴海さんからLINEを貰わなければ、やってなかったんだろうなとしみじみ思います。
きしんが大切な事を書いていたので私も、大切にしていることを書こうと思います。
私が大切にしてきたことは、
「参加する事」
これは、ミーティングや募金などsivioのこと、それ以外にも何事もです。
sivioと関係のないコミュニティや場所にも、多くのチャンスが転がっています。それを拾うことが、「参加する事」です。
sivioで活動していると、NPOや他の学生団体、お世話になっている企業さんなどと関わる機会がたくさんあります。
この機会は、歴代の先輩の積み重ねです。今あるきっかけは、誰かがチャンスを拾った結果ということです。
もちろん全てのチャンスを生かし切ることはできないと思います。それでも、チャレンジすることは、学生だからできることだと思っています。
とても抽象的でわかりにくいですよね。ごめんなさい🙏
たとえば、、、
冒頭にも書いたように、私が学生団体総選挙の見学に行く時に、pandoとの出会いなんて想像もしていませんでした。
この学生団体総選挙の見学に行ったのも、12期の先輩が、総選挙に応募してくれたから。
それより前の先輩たちが、総選挙を運営している企業さんとコネクションを持ったから。
全てのきっかけは、誰かの行動で成り立っている
って事を、執行代になり、より実感しました。13期代は、コロナの影響もあって、あまり14期、15期にきっかけを与えてあげられなかったのが、個人的な心残りです。少ない中でも参加してくれたメンバーありがとう😊
こんな偉そうに、参加しろと言っていますが、全部は無理だし、正直めんどくさいとも思っていました🤭
その中で何で頑張れたのかなって考えたとき、
私の原動力は同期でした。
13期のみんなありがとう
13期への愛を書いたらきっとみんな読みきれないくらい書いちゃうと思うので今回は割愛します🥰
<14期、15期に伝えたいこと>
グループLINEで流れてくるイベントや機会は、全て誰かが動いてくれているから、存在することです。ラオスのことメンバーのことを考えて、動いてくれたメンバーを「参加すること」で応援してあげてほしいです。
sivioは頑張ってる人を、応援してくれるあったかい素敵な団体です。
代々引き継がれてきた素敵なsivioを繋いでいってくれたら嬉しいです💐
初めまして!想いのこもった記事で、胸が熱くなりました。
>私が大切にしてきたことは、「参加する事」
自分が行動した分だけリアクションが返ってきて、学びにつながるということ、共感します。
たくさん参加してきたからこそ、時原さんが達成感を持って引退できていること、とても素敵だと思います。
これからも頑張ってください!!✨
はじめまして、ありがとうございます。
これからも、sivioをよろしくお願いいたします。