2020年を振り返って

今日は、12月31日大晦日、2020年最後の日です!

2020年は全世界的にも大きな変化が起こった、忘れられない年になりましたが
私個人にとっても、20年生きてきた中で
最高に大きく変化した1年になったなと感じます。
数々の新たなことに挑戦し、新たな考え方・視点を学び
時には自分の限界にぶち当たることもありましたが、
そのたびに乗り越え、1つ1つの機会を通して成長することができました。

ということで! この1年を振り返って
特に自分が【変化・成長した】と感じることを2つ紹介します!

2つの記事にわたって、1つ1つ書いていきます!
今回は第1弾! それでは最後までお楽しみください~☆彡

*******************************

変化・成長したこと① 
「どんなことも楽しんでやろうとするようになったこと」

これは本当に大きな変化だなと思います。
今までの私は、課題とか勉強とか、なんでも義務的にやることが多かったです。
それでも自主的にやるので、やらされているわけではないのですが
「楽しもう!」という気持ちがあまりありませんでした(笑)

「それほど楽しくなくても、やるべきことをやることができる」
という点では、私の長所でもあるのですが
楽しくないんだから、まあ続きませんよね(笑)

そんな私の考え方・ものの見方が、なぜこの1年で変わったのか?
それは、私の尊敬する方が
どんなことでも〈好きで、楽しんでやること〉が一番いい方法だ
と今年1年を通して、何度も何度も教えてくださったからです。
そして、その言葉を自らの姿をもって私に絶えず見せてくださったんです。
とても喜べないような、楽しめないようなことであったとしても
楽しむその姿を見て、「私もこんな風に生きたい!!」と自然と感じるようになりました。

このように、考え方が転換したことも本当に大きなことなのですが
〈考え〉が変化したから、おのずと〈行動〉も変化するようになりました。
じゃあ、私が〈好きで、楽しんでやること〉をどのように実践し、変化したのか?
1つの事例をご紹介します。

この1年を通して、授業を受ける姿勢が変わりました。
以前の私は、「授業はとにかく受けなければいけないものだ」
という考えしかなかったので、楽しくなくてもあまり気にしませんでした。
このコロナの期間も、初めのうちはとにかく授業動画がアップされたから
集中できてないから意味ないのに、惰性的に見てしまう。
なんてことも多々ありました(笑)

でも、「なんでも好きで・楽しんでやろう!」という考えに転換したことで
授業や課題をやらされてやるのではなくて、自ら主体的に取り組むようになりました。
どうしても、〈授業を受けること〉や〈課題を提出すること〉といった
目先のことに目的を置いてしまいがちになるのですが
その授業や課題を通して、「自分は何を学びたいのか?どこを成長させたいのか?」
といった、もう一歩先の未来につながることを考えるようになりました。
するとですね、課題が苦じゃないし、
面白いほどに成長を感じれるから、楽しいんですよ!!
どこに目的を置くのか、どのように考えるのかによって、
本当に、結果が大きく変わります!!!

ただ、すべてのことにおいて、このように取り組めるかというと
そこはまだまだ挑戦が必要な状況です(笑)
意識しなかったら、すぐに楽な方に逃げちゃうし、
今まで通りのやり方でやってしまいます。
でも、〈考えが変わったこと〉〈違いを実感できたこと〉が本当に大きい収穫だなと
感じるので、〈好きで、楽しんでやれること〉の範囲をもっともーーっと広げて
どんなことも楽しんでやる人になれるように挑戦していきます♪

思いのほか長くなってしまいましたが、これで第1弾は終わりです。
ここまで読んでくださった皆さん、ありがとうございます ^^
続く、第2弾もお楽しみに~!!

ありあ
2020.12.31

どんなことも楽しんでやるのいいですよね!
私もやるとなったら楽しんで全力でやってます!😊

runa
2021.01.01

コメントありがとうございます!!
いいですよね~! 「楽しめる」っていうのも1つの才能だなと感じてます ^^)