こがぐる主催のイベント『Koganei Groovy's Nigth』

こんにちは!

法政大学 Koganei Groovyです!

本日の記事を担当させていただきます、私はこがぐる20th副代表を務めているスミレと申します。宜しくお願い致します❣️


本日から、私たちのこがぐるの主な活動や行っているイベントについて少しずつ紹介していけたらなぁ〜と思っています🥳


ということで、さっそく本日紹介させていただくのは

こがぐる主催のイベント『Koganei Groovy's Nigth(通称 ぐるない)』です🔥🔥


このイベントは、現役生によるジャンルごとのショーケース(ナンバーショーケース)や、現役生や引退した学生・社会人のOBOGなどによるチームショーケースを披露し、こがぐる全体で交流しダンスを共有し合えるイベントです!

通常7月と12月の年2回開催していて、それぞれ『夏ぐる』『冬ぐる』と呼ばれています!

夏ぐるは、サークルのメンバーとして新しく1年生が加わってから行われる初めてのイベントであり、1年生にとってのデビューイベントとなります! 現役生が3学年になるので、人数も増え、とても盛り上がります✨

冬ぐるは、執行代が3年生から2年生へと変わり、2年生を中心にサークル活動が行われるようになってから初めてのイベントです! 執行代が変わることで、今までとナンバーショーケースやイベント自体の雰囲気も変わるので、とても新鮮で面白いです🙌

ぐるないで披露されたショーケースの動画は全てYouTubeに載せています! YouTubeのリンクは1番下に貼ってあるので、ぜひそちらからご覧ください👀


今年は新型コロナウイルス流行の影響により、7月に予定されていた夏ぐるは開催中止となってしまいました😢

イベントが減ってしまうのはとても悲しいですが、この外出自粛期間中にエネルギーをためておいて、みんなと一緒に踊れるようになったときには思いっきり全力で楽しみたいと思います🌈

早くみんなと一緒に踊れる日が来ることを願っています💭


最後までお読みいただきありがとうございました!

明日も別のサークル員が記事を書くので、楽しみにしていてください😉


Koganei Groovyは、YouTubeにショーケース動画などを載せている他に、Twitter、Instagramでも普段の活動やイベントについて投稿しています。こちらもぜひご覧ください👇

🟥YouTube

🟦Twitter

🟧Instagram