学ぶことの楽しさを伝える?

こんにちは!スーンのちーなです。
写真は、16期の授業でおはじきをしているところです♪

今日は学ぶことの楽しさを伝えたいという気持ちについてお話ししたいなと思います。
スーンで授業の目標を立てるときによく、楽しさを伝えたい!という案が出ます。
今期の目標も「考えることを楽しむ」です。

今期の目標についての記事はこちらです!
https://pando.life/laos_sung/article/25283

スーン18期の目標について

ちーな
早稲田大学公認サークル ラオス学校建設教育支援プロジェクト〜スーン〜

私も楽しさを伝えたい!そんな授業がしたい!と思います。

しかし、私が小学生だったとき、授業が楽しいなんて思ったことなかったです笑
確かに良い点数が取れたときはなんだか嬉しかったです。
でも、学ぶって楽しい(´∀`)ということにはなっていませんでした。
宿題もやらされていた、という感じでした。

私の場合ですが、
高校生になり、英語が世界を広げてくれるものだと知りました。
大学に入ってから、英語以外も、学ぶことは自分の視野を広げてくれるのだなぁとようやく実感し始めました。

他のメンバーが子どもだった頃について私は知りませんが、みんなそんな感じだったのではないかなぁと思います。
私たちが子どもたちと共有したい思いを、私たちが子どもだった頃に経験していない、ということになります。

だから私たちは授業を作っていくプロセスに長い長い時間をかけて、何度もミーティングをしているのだと、ふと思いました。

自らも子どもの頃に体験したことのない「学ぶ楽しさ」を子どもたちと共有するために、たくさんの問いにぶつかりながら日々考え続けていきたいです。

お読みくださりありがとうございました。

 ちーな