『共に考え、共に感じ』続けたい〜スーンのこれから

こんにちは。スーンのちーなです♪

今日はスーンでこれから挑戦したいことについて書いてみたいと思います!
それは、スーンの『共に考え、共に感じる』というビジョンを受け継ぎながら、
様々なことに自由にチャレンジできる空間を作ることです♪

スーン18期で取り組んできたのは以下の取り組みです。
https://pando.life/laos_sung/article/44022

『共に考え、共に感じる』という想いから、日本でできることを考えてきました。
コングクワンプロジェクト、オンライン授業プロジェクト、手洗い歌プロジェクト、これらの取り組みを最後まで遂行することです。

しかし、今年度たてたプロジェクトを行って終わり、という訳にはいきません。
今年度豊かな活動ができたのは、先輩方からスーンは様々なことに自由にチャレンジできる空間だと示してもらったからだと感じています。そのおかげでこれまでの活動に縛られることなく、新しいことに挑戦することができています。
そのマインドを新メンバーに伝えていくこと、それがこれからのスーンの活動につながるはずだと感じています。

スーン18期の活動振り返り

ちーな
早稲田大学公認サークル ラオス学校建設教育支援プロジェクト〜スーン〜

スーンとして、想いを一つにすること、
先輩から受け継いできた団体理念・マインドを受け継ぐこと、
幹事長として過ごすことができるこの3ヶ月を大切に、新メンバーを含めみんなで共有していきたいです。

ちーな