アーチェリーは常に団体戦

こんにちは! 2年部員の根岸栞那です!

前回のはるか先輩の記事、素敵でした👏🏻✨

私も、部活から得られるパワーってすごいなって日々感じてます...! 部活行きたいから課題やろう、新しい部品買いたいからバイト頑張ろう、とりあえず部活に行けばなんとかなる!って思って生きてます笑

何か1つのことを続けることってすごい難しいことだし、努力が必要なことだと思うんですけど、その分得られるものがたくさんありますよね...。

私も部活が自分の居場所って堂々と言えるくらい練習して、はるか先輩みたいな素敵な先輩になれるよう頑張ります✊

そんなはるか先輩の記事はこちら↓↓↓

https://pando.life/meigaku_archery/article/60324

続けてきて得られたもの

明治学院大学体育会洋弓部

さて!!! 私はアーチェリーの魅力について語りたいと思います!

私はアーチェリーと出会ってから今年で5年目になります! 昔から習い事など、自分でやりたいと思ったものはすぐやめてしまうタイプの人間なんですけど、アーチェリーだけは今も楽しく続けられています✌️🏻

その理由は紛れもなく周りの方々の支えのおかげです!!

アーチェリーって練習でも試合でも射つのは結局自分だし、自分の射型や点数と向き合うことが多いですよね、

でも、題名にも書いた通り、

アーチェリーは常に団体戦だと思うんです!!

自分と向き合ってるだけじゃわからないようなことを他の人にアドバイスしてもらったり、逆に誰かが悩んでたらみんなでどうしたらいいか考えたり...。

常日頃からみんなで支え合っているからこそ、誰かが自己新だしたら自分のことのように嬉しいし、自分も負けないように頑張ろう!って向上心がわいてきます!

私1人だったら、絶対ここまで続けることはできなかったと思うし、アーチェリーを好きになることすらできなかったかもしれません...!!!

私にとってアーチェリーは、部員1人1人が、お互い高め合っていける仲間であり、良きライバルである関係が素敵なスポーツだと思っています🏹✨



以上で私の記事を終わります!

次は同期のタトくんに記事をお願いします🙇‍♀️

タトくんはとっても自由人で何をしだすかわからない怖さもありますが、アーチェリーのセンスは抜群です✨

タトくんよろしくね〜!!!

記事リレー
12件

関連記事