こんにちは!サムです!
Pandoを読んでくださってありがとうございます。
最近は過ごしやすい気温の日が増えていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
早速ですが今回のテーマである「私のこだわり」についてお話ししていこうかと思います😌
改めて考えてみるとこだわりって難しいですよね
いままでのpandoのテーマのなかで一番悩みました笑
そして一つ、納豆を食べるとき100回混ぜるっていうのを思い出しました。
なぜかわからないけと納豆って混ぜれば混ぜるほど美味しくなるイメージがあって100回も混ぜればめっちゃ美味しいだろ!という思いからいつも混ぜてました。
これって今思えばちゃんとしたこだわりですね。
納豆100回混ぜ、達成感もあって普通に美味しいのでおすすめです。
私はこれ以外思いつかなかったです!(浅くてすみません)
他にもありそうだけど!!
こだわりって一人一人の性格とかが映し出されそうですね。このテーマのみんなの記事読むの楽しみです。
さて、話が少し変わるのですがmocoの新体制について少しお話しします!
実は52号制作からの新体制で私はmocoの代表をさせていただくことになりました。
毎日私が代表だからちゃんとしなきゃ!と思って不安になることが多いですが、みんなと支え合って楽しく制作していけたらと思っています。
あたらしいmocoもみなさんに楽しんで読んでもらえると嬉しいです。これからもよろしくお願いします🙌
Pandoを読んでくださってありがとうございます。
最近は過ごしやすい気温の日が増えていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
早速ですが今回のテーマである「私のこだわり」についてお話ししていこうかと思います😌
改めて考えてみるとこだわりって難しいですよね
いままでのpandoのテーマのなかで一番悩みました笑
そして一つ、納豆を食べるとき100回混ぜるっていうのを思い出しました。
なぜかわからないけと納豆って混ぜれば混ぜるほど美味しくなるイメージがあって100回も混ぜればめっちゃ美味しいだろ!という思いからいつも混ぜてました。
これって今思えばちゃんとしたこだわりですね。
納豆100回混ぜ、達成感もあって普通に美味しいのでおすすめです。
私はこれ以外思いつかなかったです!(浅くてすみません)
他にもありそうだけど!!
こだわりって一人一人の性格とかが映し出されそうですね。このテーマのみんなの記事読むの楽しみです。
さて、話が少し変わるのですがmocoの新体制について少しお話しします!
実は52号制作からの新体制で私はmocoの代表をさせていただくことになりました。
毎日私が代表だからちゃんとしなきゃ!と思って不安になることが多いですが、みんなと支え合って楽しく制作していけたらと思っています。
あたらしいmocoもみなさんに楽しんで読んでもらえると嬉しいです。これからもよろしくお願いします🙌