「大学生の朝ごはん絵図鑑」

みなさんこんにちは​!
朝ご飯はパン派、2回生のlecheです🍞
moco44号はみなさん読んでいただけましたか?
今回、私は「大学生の朝ごはん絵図鑑」を担当させていただきました。


「大学生は普段どんな朝ごはんを食べているのか?」こんな素朴な疑問を大学生115人に答えてもらい、その中で珍しい・面白い朝ごはんをイラストで紹介しました!改めてアンケートにご協力いただいたみなさん、ありがとうございました!




さて、今回は私が担当した「大学生の朝ごはん図鑑」の政策秘話をお話ししたいと思います。

元々このページは「絵図鑑」の要素はなく、「大学生の朝ごはんを紹介する」だけのページでした。
このページの担当になったとき、

どうやって大学生の朝ごはんを紹介しよう​?

と考えました。
それを考えた時に
「そうだ、絵で紹介するのはどうだろう?」
という案が自分の中で浮かびました。

私は昔から絵を描くことが好きで、
今でも暇な日などに絵を描いています。
食べ物を写真で紹介するページが多かったので、
あえてこのページでは絵を載せよう!と考え、
絵を描くことにしました。

ペンとコピックを使って描いた絵をスキャンし、編集で色合い調整や汚れを消し、何度も微調整を繰り返し…

今のページになりました。

​個人的には目玉トーストの照り具合をこだわりました🍳



さて、今回は私が担当した「大学生の朝ごはん絵図鑑」
について制作秘話をお話しさせていただきました〜

他のページについては、
担当した各メンバーが紹介してくれているので
そちらもぜひご覧ください☺️

いまmocoでは45号作成に向けて
みんなで話し合いを行っています☀️
どんな号になるのか、ぜひお楽しみに!!

moco44号
12件

関連記事