経済学科について🎓

こんばんわ🐺  新4年のあやねです!

今日は経済学科(略称:  済済ざいざい )について説明します!

まずは皆さんのイメージからも想像つきやすいと思われる男女比についてです!

ずばり経済学科の男女比は 🙍‍♂️:🙎‍♀️: 3 位の割合です!イメージ通り男子が多い学科になってます。経済学科の女子は少なめですが、その分みんなと仲良くなれる学科だと私は思います!👀

次に、その経済学科はどんな人が多いのかというのも気になると思います。私の印象ではみんな優しくて明るいです!1つでも同じ授業があると、仲良くなって一緒に授業を受けるようになったり、困ったときには助けてくれる子が沢山います🌞テスト前にはよくみんなで勉強して助け合ってます笑

では、雰囲気が掴めたところで、次は経済学科のコースについて説明します!

経済学科のコースは主に2つあって、

国際経済・経営コース

経済学と現代経済コース

です!他の学科のコースを専攻することも出来ますが、基本的に経済学科はこの2つのコースを選択します!簡単に説明すると、①のコースはグローバル的に見た経済で、②のコースは日本の身近な経済について触れるものになってます📣

ちなみに、、、私は身近な生活の面から経済を学んでみたいと考えたので、②のコースで勉強頑張ってます✏️このコースの選択で取る授業が変わってくるので、友達と相談してみると良いかもしれません👭

では簡単に授業内容についてです!

経済学科では、ミクロ経済やマクロ経済といった、需要と供給の関係だったり、GDPや経済数学を学びます。一見難しそうですが、経済の勉強は将来に活かせるものが多いし教授が優しいので、簡単に身につけられます💪

それでは授業内容を理解したところで次はテストについてです!

経済学科は他の学科と比べてレポートが少ない代わりに、テストの割合が非常に高いです🥺ただ、他の学科よりも出席はあまり重視されません!もし体調が悪くなったりしても、友達に頼んでプリントをとってもらう事も可能です◎また、テストにも資料や教科書が持ち込める科目があるので、同じ学科の先輩に聞いてみるのも有りかもしれません!笑  もちろん私も教えます!!

基本、経済学科はテスト前になるとみんな勉強します笑 私は同じ学科のホッケー部の先輩や後輩と同じ授業を取っていたので、オフでも一緒に勉強して助けてもらいました📖笑 同じ学科だと会う頻度も多いので、仲良くなるきっかけになります!

次に1年次から専攻していくゼミについてです!

1年次は基礎ゼミで、前期は勝手に振り分けられてしまうのですが、後期からは自分で選ぶ事が出来ます◎  基本的には気になるテーマについて研究するゼミを選ぶのが良いと思います!ただ、同じゼミでも先輩との繋がりがあるゼミや合宿があるゼミというように様々です。教授からの説明ももちろんですが、ホッケー部の先輩に聞いてくれれば答えられるので、なんでも聞いてください!!😳👌 新入生が後悔しないように、サポートできればと思ってます!

2年次からは専門ゼミになります!ここからは基本、卒業まで同じゼミです。2年次になるときにもゼミは選べるので、1年次の時と同様選んでみるといいと思います🙆‍♀️

私は1年次の前期から今までずっと同じ環境経済について学ぶゼミに所属しています!主に1年間を通して、グループで決めた1つの環境問題について調査してプレゼンテーションを仕上げます。これを披露する場として、経済学部では2年次から1年に1度ゼミ大会というプレゼンテーションを競うイベントが武蔵大学では開催されます!実は、その大会に出場して優勝した経験もあります🏆下の写真はその時の写真です📸

ゼミは週1で行われるので、仲良い友達が絶対出来ると思います!今不安な子沢山いると思いますが、大学が始まれば沢山の出会いがあるので安心してください◎

以上で経済学科の説明は終わりです! 学校が始まらない今、新入生は不安な事沢山だと思います、、  この学科説明が少しでも役に立てたら嬉しいです!

最後まで読んでくださりありがとうございます!長々と失礼しました🙇‍♀️

次は経営学科の説明を新3年のれいこお願いします🐸

関連記事