はじめまして、私は一般社団法人NELDに所属しています、ゆきのと申します!私は今大学2年生で、勉強やゼミをしながら、NELDの活動に参加しています!
このPandoの記事では、NELD関連のものを載せていきたいと持っています!
NELDでは、5月上旬からスキリング生として企画などに携わらせていただいております。
いきなりですが、まずは、そもそもスキリングとは何かを説明していきたいと思います。
【スキリングの3つの意味合い】
1. skilling
私たちは在りたい自分になるために、
自分の高めたいスキルを見つけ、成長し続ける。
2.『すき』を追求する
ワクワクすることを仕事にすることで、
自分の、自分だけの、自分なりの人生を歩む。
3.リンク/繋がり
NELDのキーワードでもある『繋がり』を大切にし、
積極的に活動する。
【スキリングの目的】
• 新しいことがしたい学生や、転職したい社会人に適用できる制度。自身のスキルアップを支援します。
• 後継者問題に悩む企業にも活用できます。(後継者育成)
• シンプルな3つの項目で評定し、自分自身の良い所や今後の課題等を洗い出します。
• 結果報告だけではなくその後のフォローアップをしっかり実施します。
• 結果は全て本人に開示し、当制度の“みえる化”を徹底します。
スキリングとは、このような意味と目的があります。簡単に言うと、インターン制度のようなものです。「スキリング」という造語がかっこよくて、素敵な言葉だと思っています。
-------------------------------
話は変わりまして、続いては、私がスキリング生として所属させていただいた理由をお話ししたいと思います。
私がこのNELDを知ったきっかけは、とある海外インターンプログラムの説明会でした。そこで、NELDの代表である三田希美子さんが登壇者としてお話しされていました。そのときに紹介していたのが、「NELD」です。“夢を提供する場所を作っている”という言葉が素敵で印象的でした。説明会が終わってからも非常に気になったため、実際にきみこさんに連絡を取り、スキリング生として参加することになりました。私自身、あまりぱっとしない大学生活をおくっていました。何かをしたいけど、どうすればよいかわからず一歩を踏み出せずにいました。そんなときに知ったのが、「NELD」です。自分を成長することができるかもしれないという期待もあり、思い切って参加しました。今は入ってよかったと思っています。あの時の選択が間違っていなかったと思うととてもうれしいです。
私はこのようなきかっけと思いをもって参加したのです。
NELDに入ってもう半年以上たちますが、まだまだNELDや仕事に慣れてはいないです、、しかし、日々勉強になることがたくさんあります。少しずつでも挑戦していって頑張りたいと思っています。NELDの一人として、作業に慣れることやいろいろなツールを覚えることから始めてやっていき、最終的には自ら企画立案したり、アポを取ったりと主体的に行動できるようになりたいなと考えています!
少しでもNELDに興味を持った方は、ぜひSNSを見てみてください!様々なことをやっていますので、もしよかったら参加してみてください!