夏休み☀️

お久しぶりです!6代目企画局の武澤裕美です!

私は、長期休みは留学や学生団体ONELIFEとしてのスタディーツアーを予定していましたが、新型コロナウイルスが収束しないまま夏休みになり、予定していたことが出来なくなってしまいました。しかしそこで、今の時期だからこそ出来ることをする夏休みにしようと考えました。それはバイトでした。

このように考え、お盆を含めた今日までの夏休みはバイトに時間を費やしました。この経験を通して得られたことが2つあります。

1つ目は、周りを見る能力です。私たちはお客様を第一優先としています。また一人一人のお客様の動きから、要望を把握して提供することを心がけています。それはお客様への快適な食事環境の提供につながっているのではないかと考えます。

2つ目はコミュニケーション能力です。私のバイトでは、お客様だけでなく従業員同士のコミュニケーションが必要不可欠です。従業員同士の共有は、お客様へ最適なサービスをする上で、非常に重要なことであるので、お互いにアイコンタクトを取りながら働いています。その結果、お客様の満足度だけでなく、私たち従業員の関係性を高め、より充実した食事環境と職場環境を作ることが出来ています。

このように新型コロナウイルスの影響で出来ないことも多いですが、今までとは違った夏休みを過ごし、その中で得られたことが沢山あります。残りの夏休みも無駄にすることなく勉学やバイトに励み、自分にとって身になる経験を積みたいと考えています。