6代目ミッション

こんばんは! 

6代目広報局横山淳平です!

今回は6代目のミッションが決まったと言うことで、ミッションに対する自分の考えついて書こうと思います!

6代目が始動して6ヶ月半が経過しましたが、代が変わって今まではボランティアに6代目として関われてる実感があまりありませんでした。

それがこのタイミングで正式に教科書、本、遊具の支援と決まったことで、「遂に6代目も動き出したか」という疾走感に気持ちが満たされてます!

学校建設だけが教育支援ではないし、教科書や文房具、遊具を支援しないと小学校が教育機関として機能しなくなってしまう。でも経験として小学校を建設してみたい。メンバー各々がこの二つの狭間で葛藤し続けた半年であったと思います。

僕は教科書、本、遊具の支援でよかったなと思っています。教育の場だけでなく教育の質を支援したいと思っていたからです!

引退まで残りあと僅かしか時間は残されていませんが、後悔を残さないよう精一杯全力で走り抜けるので、応援のほどよろしくお願いします!

はるか
2021.05.18

現地に行けなくてもボランティアを感じられるように、また疾走感までも、カンボジアの子どもたちや下の代に伝えられるくらいの気持ちで走り抜けていこう✊✨