人生について、相談できる人はいますか?

「失敗」から学ぶ リモート・アカデミー RE:ROAD


大学生のみなさん!
RE:ROAD組織委員会事務局の渡邉です。


今日は、このアカデミーの特徴の一つ「メンター制度」について、詳しく説明します。


その前に、まず…
RE:ROADとは、自分や大学・会社に満足できず、なかなか一歩を踏み出せない「大学生」や「若手社会人」を対象に、「一流たち(企業家や著名人)」のリアルな失敗談に触れながら「失敗の本質」を学び、人事業界のトップランナーである「メンター」が、壁打ち相手となって寄り添い、新規導入するコミニュケーションツールの 「Pando」で繋がり、1年を掛けて人生の「生き方」や、個人の「価値観」を見つめ直す“きっかけ”の場を提供するものです。


そして、このメンターは、「中小企業経営者」「人事コンサル経験者」「キャリアアドバイザー経験者」など、今 注目のトップランナー40名です。このメンターが、あなたの人生設計における、思いや悩みを“ぶつけられる” 壁打ち相手として、1年間 受講者に伴走しながら、一人ひとりの「ビジョン」を共に創り上げます。

<メンターの役割>



◎ということで…
これからの長い人生について1人で考えるのは、中々 難しいですよね。。。
人生を歩んでいると一人では解決できない問題に悩まされることもあります。だからこそ 大学生の内に、このアカデミーで、メンターと一緒に、自らの「生き方」や、個人の「価値観」を発見してみませんか?

そして その「キックオフセッション」を1月16日(土)に無料YouTube配信(15:30〜18:00)します。
2人のプレゼンターをゲストに迎え、リアルな「失敗談」に触れながら 「自分に置き換えて」もらうと伴に、リ・ロードのカリキュラムや特徴、魅力なども紹介します。

少しでも気になった方は、是非 ご参加ください!

「キックオフセッション(無料配信)」の申し込みは、こちら。
*キックオフセッション申し込みページ
https://www.reroad-academy.com/kickofsession

ーーー
【その他、リ・ロード情報】
■1.RE:ROADイメージ映像
https://youtu.be/fTM22jWkDec

■2.RE:ROAD紹介映像
https://youtu.be/ct1CXwVEZ80

■3.リ・ロード特設WEBサイト
http://reroad-academy.com/
ーーー


RE:ROAD組織委員会事務局 渡邉


関連記事