リーグへの思い#72りこ

​平素より西南女子ラクロス部を応援して下さっている皆様、誠にありがとうございます!
今シーズン主将を務めております、リコです!

​一年生の頃からふくらはぎいじりをされ、早いことに3年が経ちました。皆さんにこのふくらはぎを魅せれるのも最後ですね!今年もしっかりどっしりとしたふくらはぎを皆さんにお届けします🏉🤍

今回は”リーグへの思い”ということで、拙い文章になるかと思いますが、最後まで読んで頂けると嬉しいです!

私は一年生の頃、努力をすれば”九州制覇”​を目指せる。”九州選抜”になれる、そんな言葉に惹かれラクロス部に入部を決めました。
私のモットーは”人生を最高に楽しむ”​なんですが、まさにラクロスは最高の環境でした。​​​
キラキラしていてカッコいい先輩方、個性豊かで明るい同期、こんな環境でラクロスが出来るんだと凄くワクワクしていたことを覚えています。

​とにかくラクロスが楽しかった1年生。
育成副リーダーをして自分は感覚派なのだと実感し、絶望した2年生。
AT副リーダーとしても1人の選手としても未熟さを感じた3年生。
そして、そんな自分を変えたいと思った4年生。

今シーズン主将になりたいと思った理由は、自分自身がチームの先頭に立って九州圧倒​できるチームを作りたいと思ったからです。
主将は柄じゃないし、もっと主将に相応わしい同期もいたと思います。それでも、同期はリコについていきたい​​​​と言ってくれました。本当にありがとう。

主将になってから困難なことももちろんありましたが、そんな時はみんながラクロスを楽しむ姿やひたむきに頑張っている姿に沢山元気を貰いました。
特にみんなの技術が伸びた時はほんっとうに嬉しかったです。下級生はラクロスが上手になりすぎてていつも刺激貰ってるよ。まじでありがとう!!

さて、本題に入ります。
私の今年のリーグの目標は”MVP””ベストドロワー”​になることです!​​​
​主将として常にチームの先頭を行くために、チーム作りの面だけでなく、プレーでも先頭を走り続けたいです。
​そして、ドローではとってとってとりまくります!ドローから流れを作れるように頑張るので観ていて下さい👊
​頼れるAW、頼れるDWが西南にはいるので”3人で一本”​取ってこねっ!そして、今年は例年とは違いドローを出来るメンバーが4人もいます!!!頼もしい🙌みんなのドローの特徴は私が1番わかってると思うので、相手によって誰をドロワーに置くかなども考えられるドロワーにもなりたいです!​​​

リーグ初戦まで、あと3日!
とうとう私のラクロス人生最後のリーグが始まります。勝つ楽しさ、勝つ喜びを全員で感じたい。このメンバーで絶対に九州圧倒したい。そして全員で最高の景色を見にいきたい。みんな頑張ろうね🤜❤️‍🔥🤛


そして、最後にいつも支えて下さっているコーチの方々、OGの方々、保護者の方々。今こうしてラクロスが出来ているのも皆さまのおかげです。本当にありがとうございます。
これからも応援の程宜しくお願い致します!


私は2022swlaxが大好きです。このチームで良かった。


関連記事