1/21授業レポート!

こんにちは🌞学生講師のたまみです!

今回は2021年2回目、1月21日の授業レポートをお届けします!

都合でしばらくお休みをしていたので、今回は久しぶりの授業への参加です!✏️

担当生徒の、変わらず元気そうな顔☺︎、新しいことができるようになったよ!という嬉しい報告✨を受けて終始心がほっこりの1日!!

さて、前回の記事ではななみ先生が生徒の成長に関しての記事を書いてくれました💫

1月14日授業レポート

ななみ🎾🩰
学習支援STEP UP!

そこで今回は久しぶりに授業に参加して気がついた、STEP UP塾の先生方の素敵な所、生徒との学習目標の決め方に関してお話ししたいと思います!

誰かと比べて、ではなく

自分自身がどうなっていたいか、前回の自分と比べてどう変化したか

 に着目する

勉強は、学校で1年間に進める範囲が決まっていることに加え、テストでは点数が出るため、学校の進度と比べて自分はどうか、周りの人々と比べて自分の立ち位置はどれくらいか、が気になってしまうことが少なくありません。

順位を上げる!追いつく!追い越す!これはモチベーションを上げるために効果的な目標ではありますが、この【順位】は比較対象の他者の調子にも左右されるため、それを真の目的と捉えてしまうことには危うさもあると感じます。

一方でSTEP UP塾の先生は、誰かと比較して、や無理に学習範囲を網羅しようとするのではなく、1人ひとりの理解度や勉強への意識と向き合って、勉強の目標.計画を立てていました!

だからこそ生徒たちはそれぞれ自分なりの「何のために勉強をしているか」という目的をもち、成長を感じながら勉強に取り組むことができるように思います。

実際に、今日の反省会ではこんな声が聞こえました。

「難しい問題に挑戦して解けないことに悔しさを感じ、もっと頑張ろうと意気込んでいました!」



「分からなかった問題をスッキリ理解できて嬉しそうでした!次回は解くスピードを上げていくことの出来る様に頑張っていきたいです!」


生徒ひとりひとりが自分の着実な成長を実感して、先生もそれに気づき一緒に喜ぶ、それが実現できるSTEP UP塾の魅力を改めて感じたとともに、私も生徒と目標立てをする際などにこの姿勢を大切にしていこう!と決意した1日でした!!


2021.1.21

関連記事