メンバー紹介 その14

初めまして!

【プロフィール】

名前:谷内田陽菜(やちだ ひな)
所属:上智大学 文学部 英文学科2年生

【趣味】

Netflixを観ることです。最近は海外の映画やドラマにはまっています。うまくいけば今年の秋にアイルランドに留学する予定なので、その勉強も兼ねて(?)英語を意識しながら字幕で鑑賞しています。また、最近は友人とzoomや通話をすることも新しく趣味に加わりました。このような状況下で友人たちと会う機会も少なくなってしまいましたが、zoomや通話によって新しい交流の仕方を学びつつあります。

【学習支援STEP UP!を知ったきっかけ】

きっかけは大学二年生も後半に差し掛かった9月、「あ、サークルに入りたいな」というふとした思いでした。夏休みの間に少しだけ背伸びして勤めたコールセンターのアルバイトで貴重な経験をすることができた私は、「何事も挑戦あるのみだな!」という気分になっていました。思い立ったら即行動!の精神で『上智大学 サークル』と検索し、ステップアップ塾と出会いました。NPO法人が母体となって他大学の学生たちと交流しながら教えることができるステップアップ塾はとても魅力的で、この半年間ですでにたくさんのことを学ぶことができました。また、コロナ禍の影響でステップアップ塾の授業もオンラインでの開催となっていますが、その為に普段は交流することのできない遠方に住む学生の先生たちと交流するなど、オンラインならではの貴重な体験もすることができております。

【やりがいを感じること】

ありきたりですが、やりがいの一つ目には生徒の成長があります。解けなかった問題が解けるようになりそう、とか途中式を書くようになってくれた、といった変化を見ることができるのは学習支援ボランティアであるステップアップ塾ならではのやりがいだと感じています。しかし、それだけではありません。私の担当していた授業では一人の生徒に対し、二人の講師が教える体制を取っていました。そんな中、教えるのが上手な先生に勉強を教えるコツを教えてもらったり、こっそり真似してみたりなどすることで、自分自身の成長も感じることができました。このように、生徒だけではなく、生徒に教えている自分自身の成長を感じることができるのもステップアップ塾で活動するやりがいの一つなのではないでしょうか。

【最後に】

ステップアップ塾には高校生の先生、大学一年生の先生など、年齢でいえば私よりも若い先生がたくさんいます。「しっかりされているなあ」と思って尊敬していた先生が実は年下だった、ということが普通にある環境です。このような環境は社会人では当たり前のことなのかもしれません。しかし、今の私にとってはとても新鮮な驚きでした。そんな驚きは自分の未熟さを教えてくれたり、「私ももっと頑張ろう」というモチベーションを与えてくれます。そんな素敵な環境の中で、仲間に触発されながらこれからもいろいろなことを学んでいきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします!


関連記事