私なりの死生観②

西南学院大学主将 佐藤陽です。

今回から死生観を考えるようになった背景をキーワードとともに振り返っていこうと思います。

<幼少期の経験とお通夜>

これが今回のキーワードです。

振りかえって見た時、何となく小学校くらいから、生きることと死ぬことっていうのは考えていたような気がします。

職員室の前の黒板に、今日は忌引き欠席何人、みたいなのを書く欄があって先生に忌引きの意味を聞いてからというもの、今日は0でありますようにと願いながら見に行っていたのを覚えています。

何でこんなこと考えていたのかなと考えた時、幼い頃、可愛がってくれた近所のお兄ちゃんが車にはねられたのを目の当たりにしたことが大きいと思います。幸い一命は取り留めたのですが、幼い私にはとてつもない衝撃でした。

また、昔から生き物が好きだったので、生まれて死んでいくということを動物からも学んでいた気がします。

そんな小学校生活を送っていたんですが、それから中学、高校と進学していくにつれ、当然のことながら友人の大切な人が亡くなることが増えてきます。

今でも鮮明に覚えている出来事があります。友人のお母さんがお亡くなりになられた際、お通夜に参列したのですが、その時の友人の表情です。

普段は底抜けに明るくムードメーカーのような存在、そんな友人は泣き腫らした顔でしかしそれでも笑顔を作り気丈に参列者に頭を下げていました。

その時、この人はなんて強い人なんだ、と胸を打たれ、同時にかける言葉が一言たりとも出て来ませんでした。何も言えなかったこと、友人の表情は一生忘れることがないと思います。

私自身、今年で22歳になるのですが、幸いなことにまだ、身近な人は誰も亡くなっていません。

しかしそれも相まって小、中、高の半ばまで死ぬということがあまりにも曖昧に、「怖いものだ」という印象がどんどんと強まっていきました。

今回はここまでです。次回は私のこの死生観をガラッと変えてくれた1本の映画の話をしたいと思います!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

関連記事

YouTube最新動画☆

西南学院大学硬式野球部

【第51回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!今回は…先日YouTubeに上がった最新動画をご紹介!!今回の動画は【引退試合PV】となっております!10月25日に行われた引退試合を19期OBの佐藤大智さんが撮影...

YouTube最新動画☆

西南学院大学硬式野球部

【第50回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!今回は…YouTubeに投稿されました最新動画をご紹介します!!!先日の小中健蔵(2年/九産大九州)選手の密着動画に続き、今季のリーグ戦で10試合10盗塁を決め盗...

新チームOP戦結果!!

西南学院大学硬式野球部

【第49回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!!本日は、 Aチームの対外試合の結果をまとめてお知らせします!!!10月31日(土) vs日本経済大学 6-2 〇11月1日(日) vs福岡大学 4-4 △11月8日(日) vs別府大...

新チーム始動!

西南学院大学硬式野球部

こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!10月中旬に秋季リーグ戦が終了し、新チームが始動しました!本日は新チームの幹部を紹介します!主将:榎並虹太(3年/鹿児島城西高)(写真中央)写真左から副主将:吉田龍...

R2秋季リーグ戦 九国戦 2連勝!!!!

西南学院大学硬式野球部

【第45回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!令和二年度秋季リーグ戦 第1週目 が終了しました!!!結果は…2連勝!!!!!皆様の応援のおかげでいいスタートを切ることができました!現在、福岡大学、...

秋季リーグ戦本日開幕!!!

西南学院大学硬式野球部

【第44回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!本日9月21日より、令和二年度九州六大学野球秋季リーグ戦が始まります!九州六大学野球連盟は、北九州市立大学福岡大学西南学院大学九州国際大学久留米大学九...