私なりの死生観④

西南学院大学主将 佐藤陽です。

今回は第4弾ということでいよいよ大学生活に入ってきます。サマーウォーズを経て死生観が変化した私ですがさあ、どうなるのか!ということで、今回のキーワードは

<監督、先輩からのミーティング>

西南野球部の監督は野球部のPandoからも分かるように、かなり変わった監督で、それでいて大変尊敬できる人物です。

入学した私は、1年生ながら思い切って監督にこの考えをぶつけてみました。監督はまだ入学して間もない1年坊主のはたまた妙な考えを

『お前、面白いこと考えるなあ!』

とむしろ面白がってくれました。尊敬する大人に自分の考えを認めてもらえたのは素直に嬉しかったですし、何よりこういう考えかたをしてもいいんだという自信になりました。

監督がいたからこそ今の西南がある、監督を胴上げしたいという思いは、この時話を聞いてくれた、面白がってくれたことが大きいと思っています。

そして1年が経ち二年生、西南は58年ぶりに秋リーグで優勝します。その時の4年生は誰もがかっこよく、憧れの存在です。その中でも優勝の原動力となった、現在のサポーター制度の礎となった先輩がいるのですが、その先輩がある時私たちの学年のみを集め、ミーティングを行ってくれました。内容は

『お前たち、死生観って知ってる?』

先輩はそこから先輩なりの死生観について語ってくれました。どこか聞き覚えのあるといいますか、めちゃめちゃ考えてること一緒やん!と思いました。当然私よりも確立された考えでしたし、恥ずかしながら私は、その時初めて死生観という言葉を知りました。

私の持っていた曖昧な考えに名前がついた瞬間でした。今現在は当時の先輩と同じ4年生になったということで少しでも追いつこう、伝えてみようとPandoに書いている次第です。

今回はここまでです!読んでいただきありがとうございました!

次回は最近話題になった動物について書いていこうと思います!



1
Daichi Sato
2020.05.19

大学時代、じじいになってまで長生きしたくないわ〜 っていうタイプの同期が何人かいて、
そういう選手はプレー中も怖いもの知らずな選手だったように思う笑

おれは人一倍臆病だけど、それも考え方次第では武器にできるはず。
何事もゴールから逆算して頑張ろう!!

佐藤 陽
2020.05.19

大智さんのミーティングが自分の今の考え方の基礎になってます!長生きしたくないタイプの選手何人か思いつきます(笑)ミーティングありがとうございました!

2020.05.18

今度詳しく聞かせてください!!

佐藤 陽
2020.05.18

おっけー!

関連記事

YouTube最新動画☆

西南学院大学硬式野球部

【第51回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!今回は…先日YouTubeに上がった最新動画をご紹介!!今回の動画は【引退試合PV】となっております!10月25日に行われた引退試合を19期OBの佐藤大智さんが撮影...

YouTube最新動画☆

西南学院大学硬式野球部

【第50回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!今回は…YouTubeに投稿されました最新動画をご紹介します!!!先日の小中健蔵(2年/九産大九州)選手の密着動画に続き、今季のリーグ戦で10試合10盗塁を決め盗...

新チームOP戦結果!!

西南学院大学硬式野球部

【第49回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!!本日は、 Aチームの対外試合の結果をまとめてお知らせします!!!10月31日(土) vs日本経済大学 6-2 〇11月1日(日) vs福岡大学 4-4 △11月8日(日) vs別府大...

新チーム始動!

西南学院大学硬式野球部

こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!10月中旬に秋季リーグ戦が終了し、新チームが始動しました!本日は新チームの幹部を紹介します!主将:榎並虹太(3年/鹿児島城西高)(写真中央)写真左から副主将:吉田龍...

R2秋季リーグ戦 九国戦 2連勝!!!!

西南学院大学硬式野球部

【第45回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!令和二年度秋季リーグ戦 第1週目 が終了しました!!!結果は…2連勝!!!!!皆様の応援のおかげでいいスタートを切ることができました!現在、福岡大学、...

秋季リーグ戦本日開幕!!!

西南学院大学硬式野球部

【第44回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!本日9月21日より、令和二年度九州六大学野球秋季リーグ戦が始まります!九州六大学野球連盟は、北九州市立大学福岡大学西南学院大学九州国際大学久留米大学九...