ずっと一緒にいた4人

こんにちは!

学生団体SWITCH【広報部3年せいせい】です!🌱

今回僕が紹介するのはしゅんたろう、やなせ、とうまの3人です。

CSF2018が終わり、一個上の先輩が引退したあの日、毎週のようにミーツに来てた同期の男子はこの3人しかいなかったです。

何もかも、やること、やる仕事、をこの4人で分担してたのを覚えています。

辛かった時、泣いた時、笑った時、その時の約半年間は本当に色々あった。

おかげで自分もすごい成長できた。

同期のこいつらがカッコよかった、

同期が頑張ってんのになんで俺だけ何もしてないんだろ、

そんな思いをずっと持っていました。

そして、SWITCHに入ってから沢山の事に挑戦してきました。

その原点はこいつらから

『踏み出す一歩の勇気を』

貰ったからです。

僕のSWITCHでの一つのやりたい事、夢であった、スタツアの4色のリーダーをこの4人でやる。

CSF2018で、赤とうま、青しゅんたろう、黄せいせい、緑やなせでリーダーをやりました。

それと同じ色で今度はカンボジアの国で、もう一回4人で写真を撮りたい!

そんな思いが実った一枚の写真です。

ここまでにたどり着く道のりも長かったです。

それでもスタツアから帰ってきて、写真を見返したときに頑張ってきて良かったなって。

今回僕が伝えたかったのは、

踏み出す一歩、挑戦する勇気

僕がこのきっかけを貰えたのは、誰でもなく、一緒に頑張ってきた仲間でした。


関連記事