初投稿ってことで、人生のターニングポイントについて書こうと思う。
僕は今22年間過ごしてきた。
いつもやりたいことだらけで。
いつも夢中になれることだらけで。
いつも頑張りたいと思うことだらけで。
その中でも僕の人生のターニングポイントは、間違いなく中学生時代である。
中学生時代にあるサッカーのクラブチームに入り、そこで本気でサッカーと向き合った。
本気で1つのことを頑張っている時の幸せを知った。
幼稚園からサッカーをしていた僕は、中学生になる時に部活ではなくクラブチームを選んだ。
理由は、モチベーションが高く上手な選手がたくさんいるクラブチームで切磋琢磨したかったからである。
そのチームは京都中から上手な選手が集まっており、僕が小6の時には京都府1位になったこともある、超エリートの集まりで、入った時はとにかく自信がなく、入ってみたはいいものの正直ついていけてなかった。
中1の時の公式戦はずっとベンチ外。
たまにベンチには入れるものの試合に出たことはない。
本当にめちゃくちゃ悔しかった。
中学生になるまでは、勉強もサッカーも習い事全般も、、
自分で言うのもなんだけど、なんでも人よりできて。
なのに試合にすら出れない。
もう辞めようかと何回も思った。
いつだっただろう。ある時、1番信頼を置いていたコーチから練習場にいつもより1時間早く来るように呼ばれた。
呼ばれることなんてされたこともないし、他の選手にしてるところも見たことがない。
何か悪いことでもしたかなとすごく不安になった。
コーチの顔を見た瞬間、あ、これ、何か分からないけど謝らなあかんやつや。と思って謝ったのを鮮明に覚えている。
けど実際は違うくて。
『お前には発揮力が足りない』
と一言。
その時はどういう意味か全く分からず、ありがとうございます!って言って自主練に戻った。
この日の練習を終えて家に帰り、毎日書いていたサッカーノートに、『お前には発揮力が足りない』 そう書いた。
なぜかこれを書いた時、悔しさがいつもより増して大泣きした。
この時、自信の無さがプレーに出て消極的になっていたことに気づいたのである。
潜在的な自信の無さは、言葉にしなくともプレーにまで現れてしまう。
そこから自信を持つためにはどうすればいいかずっと考えた。ご飯を食べる時もお風呂に入る時も。
そして1つの答えをイチローの本を読んで見つけた。
それは、
誰にでもできることを誰もしないくらいやる。
この言葉が中学生の僕には強く響いたのである。
そこから、毎日朝練して学校行って昼休みはサッカー、学校が終わると即帰宅し練習場に向かい自主練。練習が終わった後にも自主練。ずっとサッカーをしていた。誰もしないくらい練習した。
そこからはずっと試合に出ることができた。
この成功体験は僕にとって人生のターニングポイントである。
成人式の時にこの時のサッカーのチームメイトと会ったみんな大人になっていて。
人生のターニングポイントって聞こえはいいけど、ターニングポイントってここがターニングポイントだって思って出来るものじゃない。頑張って頑張って死ぬほど悩んで。そんな時が人生を豊かにする。
だから僕は悩みのある人生がいい。
悩んでいる時こそ何かに真剣に向き合っている証拠なのだから。
何かに真剣に向き合っている時にしか悩やまないのだから。
素晴らしい出会いと、凄い体験。