学科・専攻・コース
専門学校で学んでいる内容
CAD(Vectorworks・Riroceros・AutoCAD・Photoshop・Illustrator)店舗設計(一から店舗の設計をする上で必要となる技術を学ぶ授業)
空間構成(デッサン、立体工作を通して建築空間の捉え、表現する技術を学ぶ授業)
建築学(構造力学、環境工学、建築計画、建築史や一般構造など設計に必要な知識を学ぶ授業)
得意科目
店舗設計…私が力を入れている事は設計I -Bです。対象の建物内に飲食店を設計するという課題で、図面の作成・店舗デザイン全般を行っています。
建築史…建築の歴史について学ぶ授業
建築計画…一般住宅や公共施設などの設計に必要な知識について学ぶ授業
資格・検定・使用可能ツール・スキルなど
取得資格…学芸員資格・普通自動車第一種運転免許(AT限定)検定…実用英語技能検定2級合格・文部科学省後援色彩検定2級合格
・整理収納アドバイザー準1級取得・秘書検定2級合格
・Microsoft Office Specialist Word・Excel・PowerPoint2016取得
使用可能ツール…Vectorworks Architect・AutoCAD・Rhinoceros ・Photoshop・Illustrator
自己PR
[将来の夢]古民家をリノベーションを通じて地域活性化を図ることです。私の実家は日本家屋で昔から慣れ親しんでおり、近年人口減少や空き家問題が顕著になっている中、古民家をリノベーションし宿泊施設にする事で地域を活性化させる取り組みの事を知り、リノベーションに興味を持ちました。
大学で経営学と博物館学芸員課程を学んだ経験を生かして、地域の実情に目を向けて、歴史的観点に着目しつつ、ニーズにあった建物を作れるようになりたいと考えています。今まで資産価値のなかった建物に、伝統を残しつつ現代の機能的なデザインを取り入れて価値を高め、後世に残していける建築を作りたいです。[経歴]
2018 3月 私立 千葉英和高等学校 卒業
2018 4月 帝京大学経済学部経営学科 入学
2022 3月 帝京大学経済学部経営学科 卒業
2022 4月 東京デザイナー学院 入学
[作品紹介]
・西神田幼稚園
幼稚園を囲うように背の高い建物が建っている。幼稚園の園舎の屋根、天井、壁や遊具の隙間から柔らかな光が入っていくような空間を生み出すことで園児が快適でに過ごすことができるのではないのかと考えた。
階段のように板とガラスと積み上げて空間が広がっていくように屋根を配した。板と板の間のガラスからは光が通り、建物と遊具をつないでいく。階段型の遊具の下を通ったり、屋根の上では小さな部屋のように仕切られた小屋がある。隙間を登ったり、覗いたりして楽しむことができる。
メッセージ
私が建築に興味を持ったきっかけは、近年、人口減少や空き家問題が顕著になっている中、大学時代に地域情報論という講義でその問題の対策について調べていた際に古民家をリノベーションして宿泊施設にすることで地域を活性化させる取り組みのことを知ったからです。そこで将来の目標は古民家をリノベーションすることで、今まで資産価値のなかった建物に、伝統や文化を残しつつ現代の機能的なデザインを取り入れて、後世に残していける建物を作ることです。目標を明確化させたことにより自分に何が必要か考えて授業外でも先生に積極的に質問しました。
公開年月日
2022年11月※スカウトが表示されない場合、コチラから無料登録申請をお願いいたします。学生へのスカウトについて気になる学生がいましたら、生徒のアイコン横のスカウトボタンを押してください。