学科・専攻・コース
グラフィックデザイン学科グラフィックデザイン専攻イラストコース専門学校で学んでいる内容
・フォトショップ・イラストレーター
・イラスト
得意科目
・イラストレーター・フォトショップ
・イラスト
資格・検定・使用可能ツール・スキルなど
・イラストレーター・フォトショップ
・インデザイン
自己PR
一つ目は線を用いず、点のみを使って描いた絵です。中央にさそり、右側に大きな魚が書いてあります。全て同系色で揃え毒を持つ生物ではありますが、青を使い綺麗という印象を受けるよう制作しました。このさそりの元となった種類は毒が弱く、穏便な性格で人体に影響が出るほどの毒を持ってない種類です。さそりと聞くと毒や、刺されるなどのイメージがあると思いますが、中には滅多に刺さない種類もいるのです。なぜこの種類をモデルにしたかというと、この絵で伝えたかったのは偏見や見た目で判断せず中身の深いところまで見てほしいという思いがあったからです。僕自身目つきが悪く第一印象が怖いと言われることが何度かありました。そういう思いをした人がこの世の中にもいると思います。そのような人たちや今まで見た目で判断してしまったことがあるという人対して少しでも思いが届けばいいなという願いも込めて制作しました。

三つ目です。アナログ表現でタイポグラフィを制作した作品です。力という漢字中央にその周りにダンベルやプロテイン用のシェイカーなどが置いてありスポーツジムをイメージして作りました。そして力という漢字はプロテインの粉を実際に使ってシェイカーから溢れ落ちたようなイメージです。また力のある字にするために太めの明朝体を参考に見たときに力が伝わってくるような字にしました。また地面はスポーツジムっぽくするためにマットを敷き撮影しました。片付けが大変でしたが自分の中ではお気に入りの写真です。
