泉 亮多
フォロー コンタクト

ヒストリー

出身地

東京都

幼少期の暮らし、体験

小学二年生に進級をする頃にDSを買って貰いポケモンをプレイしたのがゲームとの出会いです。
ゲーム機で操作すると画面上のキャラが思い通りに動くのが初めての感覚ですごく感動したのを覚えています。

中学・高校時代

・中学二年生
ゲームのコミュニティに参加し、年の離れた人との交流をするようになりました。
ゲームをしながら雑談をしたりする中で、友人と話している時とは違った考え方もできるようになっていきました。
この頃からゲームを作る側になりたいと思い始め、ゲーム制作なども勉強できる学校を探し始めました。

・高校入学
中学校時代の友人の誘いでEスポーツ部に参加しました。
Eスポーツ部といっても1チームがぎりぎり作れるほどの小さな部活で、コーチなどがつくわけでもなく自分たちで練習し、作戦を考えるといった同好会のような集まりでした。
ですが、自分たちで考えて行動するというのがすごく楽しく、団結力も上がり自分にとっての居心地のいい場所となりました。

授業でMayaを触り、作りたいものを好きなように作れるということがすごく楽しく、3DCGが学べる学校に進学したいと思い、東京クールジャパンへ進学しようと決めました。

大学・専門学校時代

専門学校東京クールジャパン