こんにちは!2024西南女子ラクロス部でATリーダーを務めました、4年 れんです!いつも西南学院大学女子ラクロス部を応援していただきありがとうございます。ここからは私の引退ブログを書いていこうと思います。...
こんにちは!2024年西南女子ラクロス部でATリーダーを務めます真鍋日菜(#27 れん)です。初めに西南女子ラクロス部を日頃からご支援してくださっているコーチさん、OGさんならびに保護者の皆様、学校関係者の方々...
こんにちは!3年プレイヤーのれんです!いよいよラクロスを始めて3回目のリーグが開幕します。3年生は4年生をサポートし、チームの運営にも関わっていきながら、かつ下級生にも教えながらというなかなか大変な立...
こんにちは、2年のれんです! ラクロスを初めて2回目のリーグがやって来ました。私は今年のリーグで、チームに貢献し、キャラを活かすことを目標にしています。私がチームに貢献できることは、声を出して雰囲気を...
この度、私たち25期はあかつき杯に出場することになりました!人数が少ない中、マネージャーさんにも出場してもらいながら、ウィンターカップでこの機会を掴めたことを嬉しく思います。今回は北九州大学さんと合...
ウィンターカップは25期の初めての公式戦です。ドキドキワクワクしています!このウィンターカップで優勝して、いつでも丁寧に教えてくださる先輩方やりさこさんに恩返しをしたいです!また私は怪我で皆と一緒に...
私が思うラクロスの魅力は、自分の成長を自分で実感出来るところです。ラスロスは大学から始める人がおおく、みな初心者なため、どんどん自分が上達するのが分かって、とても楽しく練習できます!
私が西南大学女子ラクロス部に入部した理由は、チームの雰囲気がとても良くて、先輩方のキラキラしていて、かっこいいなと思い、私もここで一緒にプレーしたいと思ったからです。また大きな大会で優勝したい!な...